昨日、真夜中に腹が減り、うちのちゃんこ屋で焼き鳥をテイクアウトしました。

焼き鳥の盛り合わせ。

普段は、タレなんですが、昨日は塩。


いつもはタレだけど、異常に塩で食べたくなる時があるんですよね。



みんなで焼き鳥の店にある店に行って、盛り合わせとか頼んで、
お店の人に「タレにしますか?塩にしますか?」って聞かれたとき、
本当は塩にしたくても、最初の人が「タレ」って言うと、タレ!って言っちゃうんですよね。

そこで「俺は塩がいいな!」と言える勇気を持ちたいと思うけど、
なかなか言えない。


日常の小さな勇気というか。

美容院に行って、カットしてもらって、正直、あまりカットしてなくて
全然変わってないじゃん!ってときありますよね。

ああ言うときに、「いかがですか?」と聞かれて「もうちょっと切ってください」と言える勇気がない。

ああいうとき、言える人はすごいと思う。



居酒屋に行って、グレープフルーツサワー頼んだのに、レモンサワーが来てしまい、そこで気づけばいいけど、一口飲んだ後に気づいてしまい
でも、そこで「頼んだのグレープフルーツサワーです」とは言える勇気
があればいいなと思ったり。

洋服買いに行って店員さんがかなりいい人で、試着して、正直ちょっとキツイと思っても、店員さんに「お似合いですよ」と言われて「いらないです」と言える勇気がない。

あー、もっと勇気を出せる人間になりたいな。



そこで聞きます。

皆さんは、

居酒屋で、グレープフルーツサワー頼んだのに、
レモンサワーが来て
一口飲んだ後に気づいて
そこで「頼んだのグレープフルーツサワーです」と
言える勇気


ありますか?

ありませんか?

教えてください!











03!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」  ¥821- 扶桑社

「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ  ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
美幸」   ¥1365- 角川書店