写真。番組が始まった頃にスタッフに配られたテレホンカード。
テレホンカードって言うのが時代を表してますよね。
そして。
今日、2月6日は、ある女性の17回忌です。
僕がこの世界で仕事を始めて、初めて「死」というものに向き合いました。
その女性はまだ30代でこの世を去りました。
僕がこの世界で本当に心から感謝しているプロデユーサーさんの奥様でした。
2月5日。
亡くなる前日。
金曜日。
僕はそのプロデユーサーさんに病院に呼ばれて、
夜の待合室で、二人だけで会議をしました。
コントを考える会議。
誰もいない夜の病院の待合室で。
その日に考えて発注しなければ、次回の収録に間に合わないということで
そこで行いました。
奥さんが癌で入院しているのは知っていました。
一時間ほどで会議を終えて、帰る前、プロデユーサーさんは僕に「妻に会っていってあげてほしい」と
言いました。
会いに行きました。
すでに危篤状態でした。
その中で、プロデユーサーさんは僕と会議をしていたのです。
自分しかいない。
自分がやるしかない。
だから、その状態で、僕に何も言わずに会議をした。
そして翌日、亡くなられました。
今日が17回忌。
あの夜から、もうそんなに時がたった。
とてもよく覚えている。
この業界で仕事をすること。
プロとして生きること。
夫婦の形。
沢山のことを勉強させてもらいました。
あの時のことに、あらためて。
ありがとうございます。
そして。
ずっと。
Get back in love
17年前の自分は、イタかったなー。
人の気持ちを先に考えられる人間じゃなかったな。
だからよかったのかもしれない。
17年前のみなさんは・・・
どんな人間でしたか??