いやー、ドラマ「問題のあるレストラン」、第一話。
たまらなかったです。

見ていて、グっと気持ちが入り。


短所とは魅力の別名。

不安は人生を彩るスパイス。


いい言葉がたくさんありました。

あれを見て、一緒に泣いて、怒って、って女性、めちゃくちゃ多いのではないでしょうか?

たまらないです。



で、話変わって。

昨日、僕の近くにいるスタッフが、車のカギをなくしました。

彼は物をなくすこととかが多い。


昨日の朝、車のカギをなくしたことに気づき。

駐車場から家までの道をくまなく探したり。

家の中を探したり。

何度も何度も探しました。

が、見つからず、諦めて、

と思った矢先。

ん?もしかして。

と昨晩の行動を思い返しました。

酔っぱらってはいません。
もしかしてもしかして・・・

昨日の夜、コンビニ酔って、お茶買って、

家に帰ってきて、そのお茶を冷蔵庫に入れて冷やしたんだよな・・・

と思って冷蔵庫を開けると・・・・


なんと車のカギが
冷蔵庫のお豆腐の上に置いてあったらしいです。

キンキンに冷えてたらしいです。



お茶を買って冷蔵庫に入れるときに、車のカギまで入れてしまったらしいです。

ご丁寧に豆腐の上で。



いや、あってよかったです。



でも、ここまでのぶっとんだミスはありませんが、

鍵とか携帯とか、自分でどこに置いたかわからなくなっちゃうときありますよね?

え?トイレに置いたっけ?

みたいな。



そこで今日は聞きたい。

形態や鍵、大事なもの。

自分で置いたのに、「え??なんでここに?」と思った経験ありますか?

ある方は

どこに置いてあったか教えてください!!


写真は。

僕が毎日お世話になっている冷蔵庫の紀文の豆乳。

僕の生活を助けてくれてる。

このサイズが一番飲みやすくてスムージーとかにも使いやすくて便利なんだよな~。
時に生姜味オススメ!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

題材はAVながら、仕事や人生に役立つ名言が詰まった珠玉の対談集
森林原人、しみけん、島袋浩、カンパニー松尾、安達かおる×鈴木おさむ
「AV男優の流儀」  ¥821- 扶桑社

「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ  ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
美幸」   ¥1365- 角川書店