僕は1972年、昭和47年生まれの42歳。

同学年の芸能人、著名人が結構います。

芸能界やファッション業界、スポーツ界で活躍してる人がかなりいます。

色んな同学年と会うたびに、「72年会やろうよー」という話になります。

が、実現したことはなく。


9月頃でしょうか?大島優子さんのオールナイトニッポンにゲストで出た時に、会いたいな~と思っていた蜷川実花さんと会いました。

そこで同じ年と分かり。

実花ちゃんと呼ばせてもらうことに決定。

で、実花ちゃんと「本気で72年会、やろうよー」ということになり。

今回ばかりは本気でやろうと思い・・・

実花ちゃんと僕で発起人になり、72年会、開催しました。

まずは第一回ということで、お互いの知り合いを呼びました。

場所は、我がちゃんこ屋、ちゃんこ屋鈴木ちゃん。

第一回に参加してくれた1972年生まれ(学年くくりなので、72年の1~3月まであり)もいます。

全部で14名。


朝香山親方(親方)

大地洋介・ダイノジ(芸人)

小島慶子(タレント)

佐々木敬子(スタイリスト)

鈴木おさむ(放送作家)

土田晃之(芸人)

椿鬼奴(芸人)

蜷川実花(カメラマン)

早坂香須子(メイクアップアーティスト)

はるな愛(タレント)

守谷聡(SENSE編集長)

ミハラヤスヒロ(シューズデザイナー)

山本栄治・アンバランス(芸人)

渡部健(芸人)



もしかして、もしかしたら、この14名が同じ学年にいた可能性もあるんだよな~とか
思いつつ。

はるな愛が同じクラスにいたかもしんないんだもんね。
浅香親方が同じクラスで番長だったかもしんないんだもんね。


なんかね、同学年ってだけで、すぐに打ち解ける。

だってさ、同じ年の時に見た物、聞いた物が同じなわけでさ。

そりゃ、打ち解けるよね。

っていうか、想像以上に打ち解けた訳で。

本当に本当にいい会になりました。


来年になったら、72会、再び開催予定。

もっともっと大きく楽しい会になったらいいな!



みなさんの同学年で、一番リスペクトする芸能人、著名人、有名人、

それ以外でも、頑張ってる人・・・・

誰ですか?

教えてください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512-  扶桑社

「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ  ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
美幸」   ¥1365- 角川書店