昨日は福岡で大相撲。横綱・白鵬、なんと32回目の優勝をしました!

大横綱・大鵬の32回という記録についに並びました。

その瞬間、福岡でこの目で見ることが出来て、本当に良かった。
風邪の体調の悪さも吹っ飛びました!

写真は、昨日の夜の祝勝会にて!

昨日、相撲を見ているときに、僕の横に、奥さん、紗代子さんとお子さんがいました。
実は去年の福岡の千秋楽で紗代子さんと横並びの席で見ていまして。
そのときは、残念ながら白鵬関、負けてしまいました・・・・

で、今年。32回目の優勝がかかった取り組み。
白鵬と鶴竜の最後の取り組みになると、紗代子さんはもちろん、なんとお子さんまでもが正座して、父親の姿を見ていたのは、忘れられません。
なんて素敵で格好いい家族なんでしょう。


祝勝会で、白鵬関と話をしていたら、すごいことを教えてくれました。
今回、高安戦で負けることが出来て、逆に良かったと。

あそこで変われたと。

そして、終盤戦に入ってきたある人との取り組みでは、
なんと、「優勝することを一度諦めた」からこそ、逆に攻める相撲が取れたと言っていました。

優勝することを考えていたら、あんな攻めの相撲は取れなかった。

周りにいた力士は、横綱であんな相撲が取れるのはすごい!としきりに言ってました。

ちょっと先の優勝ではなく、目の前の勝利にこだわる。

すごくないですか?
諦めた先に勝利があるって。
なんか、神業ですよ。

いや、改めてとんでもない横綱だなと。

このまま一月場所でも、33回目の優勝をして、単独の記録を作っていただきたい。

横綱・白鵬、おめでとうございまーーーす!


そして、生きていて、とてつもなくテンションがあがる瞬間を与えていただき、ありがとうございます。、



で、今日は聞きます。
みなさんは、、、
この3連休で、一番テンションあがった瞬間、教えてください。
どんなことでもいいです。
サービスエリアで食べた焼きそばがうまかったとかね。
何でも、是非!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512-  扶桑社

「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
美幸」  ¥1365- 角川書店