金曜日。一週間早いな。
いろんなことのあった一週間。


いきなりですけど、ある人達の作詞をしました。

その人達の曲を作るのは初めてで。

しかもシングルで。

来週には発表出来そう。
けっこういい曲になった気がします。
色々遊び心も出せて。
楽しみだな。


で、水曜日にバイキングの今田さんの中継のために千葉県の成田に行きました。
中継終わり、お参りだけしてこようと思い、成田山新勝寺に行きました。
すぐに池があります。
有名な亀の池。

岩自体も亀の形しててね、この池の中に亀が泳いでいるんです。

ちょっと寒いからなかなか姿を現さなかったけど、じっと見てたら姿を出しました。
なんかすごくラッキー感ありました。


成田山、子供の頃、親と毎年お参りに来てたんです。
それ以来の成田山。
子供の目にはすごくでかく見えた成田の町並みは、今の僕にはそんなに大きくはなく。

でも、代わりに、その町並みの味が分かるようになり。
すごくいい街です。

子供の頃に見た町と
大人になって見る町
全然違って見えるから
そこも不思議、、、


成田山。
なんか街自体に神聖な気が流れている気がして。
伊勢にちょっと似ていたというか。

いるだけですごく気持ちよい。
これをパワースポットと言うのでしょうか。

自分にすごくフィットする感があるんですよね。
体に空気が浸透するというか。

成田、すごくオススメです。
わざわざ行く価値ありですよ。

あ、外人さん多くてね、たぶん、パイロットさんとかもいると思うんですけど。
お店とか日本じゃない感じの店も多かったり。
おもしろい街ですね。


で、いよいよ
明日。
「名刺ゲーム」 発売記念の サイン会 です。
明日お昼3時から。
紀伊国屋書店新宿南店。
高島屋です。
近くに、映画 福福荘の福ちゃん」 をやってる新宿ピカデリーもあります。

突然予定が空いたって人も来てください!
整理券なくても、
本さえ購入していただければ、参加できるようにしますので。
お話ししましょう!


さあ、ここで戻って問題!
僕が作詞したある人達とは誰でしょう?
初めてその人達の曲を作詞しました。
誰だと思いますか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512-  扶桑社

『名刺ゲーム』発売記念のサイン会開催決定!☆

11/15(土)15:00~ 紀伊國屋書店新宿南店1階特設会場にて
(10/27(月)10:00~紀伊國屋書店新宿南店1階カウンターにて『名刺ゲーム』をお買上げのお客様に先着で整理券を配布します。)
♪詳細はコチラをクリック♪

鈴木夫妻の遺言書を見て勉強してみよう!
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ  ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸」   ¥1365- 角川書店