最近番組で色々取り上げさせてもらっている新宿歌舞伎町の「ロボットレストラン」に行って参りました。

新宿歌舞伎町のど真ん中ですよ。

そこに突然現れるロボットレストラン。

ホストクラブかと思うような豪華絢爛なビル。

決して風俗ではありません。

エンターテイメントショーです。

スゴいのが客の8~9割外人さんなんですよ。

観光地としてめちゃくちゃ外人さん来るんです。

ショーはなんと一時間半。

その間に、様々なロボットやマシーンがダンサーのダンスや歌と共に繰り広げられる。

やばいっす。

テンション上がりますよ!超金かけた最強の文化祭感がたまらない。

今、外国人が行きたい日本の観光地としてかなり上位になってるんです。

京都のお寺とかに混じって上位にランクイン!

なんか、日本が誇らしくなる。

そんな感じです。

外国に行ってる気分になる。

日本にこう言うところ、もっともっと増えてほしいな!

で。
今日は報告です!

色々新番組が始まって行く中、放送作家というのは新番組を立ち上げるだけではなく、今、やっている番組に途中で参加することもあります!


で、水曜日放送になる、ある番組に、ちょっと変わった形で参加することになりましたー!

その番組は、「バイキング」

そうです。フジテレビお昼に放送されている「笑っていいとも」の後番組ですね。

放送作家の石原さんというスマスマも一緒にやっていただいてる方がいて、その人と話している時に、
バイキングの話になりまして。
何か出来ないかと。

そのあとプロデユーサーさんと会ったりして・・・・

僕が考えた企画を期間限定とはなりそうですが、水曜バイキングでやらせていただくことになりました。

それは中継コーナーです。

ある芸人さんに、僕がもしバイキングをやるならこんあコーナーをやりたいとプライベートで話したら

乗ってくれまして。

その芸人さんが中継レギュラーになります!

そのコーナーを僕がやります。

現場に中継ディレクターとしても参加します!

かなり攻撃的な中継になりそうです。

ワクワクします。

こういう機会を貰えるのはありがたいですし、その企画に乗ってくれたある、芸人さんにも感謝です!


さあ、そこで今日は・・・

今週の水曜日のバイキングで、僕の考えた企画の中継レギュラーとして登場するのは

誰なのか?

予想してみてください。

芸人さんです。

僕より年上です。

中継レギュラーとして出てきたら、ちょっと驚きそうな人です。

さあ、それは誰でしょう??


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆10/29発売☆
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

鈴木夫妻の遺言書を見て勉強してみよう!
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ」  ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」  ¥1365- 角川書店