今日は昼に起きました。
そして軽い朝食を兼ねた昼食。
豪快味噌焼きおにぎりです。
しかも、この塗ってある味噌、妻が大好きな焼き肉屋「若葉」のおかみさんの手作り味噌。
手作りで味噌作るってすごいですよね。
確かに手作り感、素朴感があっていい。
手作りで何でも作っちゃう人って、すごいよね。
味噌、醤油、お酢まで。
作り方も気になるし、そりゃ、鉄腕ダッシュ、みんな見るわなと。
妻が握ったおにぎり。
以前、ここにも書きましたが、僕は自分の母親かおばあちゃんが握ったおにぎりじゃないと食べられないタイプ。
不思議とお店のやつは大丈夫なんですけどね。
他の家のお母さんとか握ってきたやつは、正直、無理して食べてたり。
付き合ってきた彼女もそうだった。
食べるけど、なんか違和感感じていたり。
で、結婚して、妻の食べられる。
おいしい。
なぜだろう?
家族であるということが大切なのか?
自分でも、それがなぜダメなのかいまだわからず。
で、改めて、味噌塗るおにぎり、ありだなと思ったり。
そこで今日は皆さんに聞きます。
焼きおにぎり、みなさんはどういうのが好み?
醤油塗る焼きおにぎり?
塩おにぎりを焼くだけ?
味噌焼きおにぎり?
他に、焼きおにぎりのオススメレシピあったら教えてください。
ごま油塩塗るだけとかもうまそうだな・・・とかね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆10/29発売☆
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」 ¥1.512- 扶桑社
鈴木夫妻の遺言書を見て勉強してみよう!
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ」 ¥1.404- マガジンハウス
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」 ¥1365- 角川書店