来週にかけて新番組の収録も結構あったりして、やはり番組が始まる前は誰も正解がわからないので、会議が煮詰まることもあります。

その空気。

おもしろいことを考える会議で、無言になったり。
やはり改めて、バラエティーを作ることってすごいなと思ったりする日々。


でね。

友近のライブのチラシを見ました。
今度行う単独ライブのチラシです。

このめがねをかけた女性、どう考えてもあの人の真似でしょう。

今、話題のあの人。
絶対そうですよね。
さすが友近。
攻めてます。
色んな女芸人さんいますが、我が道を突っ走る友近。
格好いいですね。

色気と格好良さを持ち合わせた、そして度胸もある。
すごいな。

我が家には、ほとんど人が来ることないですが、あまり人を信用しない妻が友近に対しては心を開き、リスペクトし、色んな話をしています。
貴重な存在です。

家に人を呼ぶことが好きな人と嫌いな人がいます。
妻は好きではありません。
掃除好きなせいかもしれませんが、耐えられないのでしょうか?
妻は人の家でホームパーティーとか行って、他人が冷蔵庫とか開けてるの見てると耐えられないらしいです。
僕はまったくそんなこと思いませんが。

僕はにぎやかなの、結構好きで、仕事場とかにも結構人を呼んだりしますが、妻は真逆です。
こういうところもおもしろいですよね。

というわけで、今日はみなさんに聞きます。
みなさんは、家に人を呼ぶの、
好きですか?
苦手ですか?
どちらですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆10/29発売☆
週刊SPA!で連載していた「The Name」に加筆修正して単行化!
「名刺ゲーム」   ¥1.512-  扶桑社

鈴木夫妻の遺言書を見て勉強してみよう!
「30代、40代夫婦へのーー遺言書のススメ」  ¥1.404- マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」  ¥1365- 角川書店