5年ぶりにタカトシの単独ライブがあります。

場所はEXシアター。

演出は前回に続き僕です。
今回は、東京五輪の正式種目に漫才を!という内容です。

東京五輪の種目に漫才が入っていてもいいのではないか?という
物語が全体にあります。

タカトシの単独ライブはネタを羅列するのではなく、全体が一個のパッケージになり、物語になってます。

今、タカトシは全力でネタを作ってます。


タカトシとの付き合いも長くなってきましたね。

欧米化ツアーという時にはじめて出会ったのですが。

タカトシのタカは親友の一人です。

親友と言い切れる人ってそんなに多いものではない。

タカは親友だと思います。

なんかね、僕がね、ちょっと傷ついたり、ヘコんだりしてる空気を感じて連絡くれたりね。

親友と言うのは、何年会ってなくても親友だったりして。

で、長年友達だから親友なわけでもなく。

会ったばかりでも、そこまで同じ思いで戦ってきた人たちっていて、
そこで出会ったら、親友になれたりするもんですね。

で、今回、東京五輪に漫才を正式種目を!という企画。

昔、オリンピックには色んな種目があったらしいです。

釣り、綱引きなんかもあれば
なんと絵画まであったんですね。

そこで思いついたわけですけど。


で、親友の話。

親友と友達の違い・・・というか「差」ってなんだろうって思います。

親友の為だったら、自分がその親友に嫌われても、言った方がいいことは言いますね。

そこから考えていくとね。
例えば、親友(女性だとして)の彼氏が浮気してたとする。

たまたまそれを知ってしまった。

一度や二度の浮気ではなく、ガッツリ二股している。

さあ、あなたは、その事実を親友に伝えますか?

友達だったら言わないと思うんです。

だけど、親友だからこそ悩む。

どうしますか?

タカトシの5年ぶりの単独ライブ。

めちゃくちゃおもしろいので、是非来て下さいね!

あ、先行で結構予約入ってるので、明日一般発売でお早目にしてくださいね。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結婚5~8年目を振り返った追加解説も!
文庫版「ブスの瞳に恋してる3」
¥520-  マガジンハウス

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」
¥1365- 角川書店

サイバーエージェント新卒採用動画