朝、野菜を食べると、野菜食べてるなーーー。
体にいいことしてんなーーーって気がします。
妻は朝食であまり肉を出しません。
こないだの朝食も、写真のように野菜尽くし。
温野菜をオリジナルソースに付けて食べる。
ご飯もあるんですけど、最初に、野菜をソースに付けて食べてると腹一杯になります。
僕が子供の頃、野菜一杯のこんなご飯が食卓に並んだら、絶叫したかもですね。
食べるもんねえじゃねえかよーーーー!!と。
でも、年を取るというのは素敵なもので、こういう料理を見た瞬間「いいねーーー」と思えるようになりました。
ソーセージが乗ってなくても、焼いたハムがなくても。
いいと思えるようになりました。
年を取るっておもしろいですね。
こないだ実家に帰ったときに、母が妻に頼まれたらしい魚の干物を渡してきました。
以前だったら、母が妻宛に魚の干物を渡すことなんてなかったのに。
家で料理を作るってすごい。
しかも、朝ご飯って、ほかのご飯と違うしね。
写真の料理の中に、アスパラあります。
子供の頃ってアスパラってまったくノーマークじゃないですか?
でも、ある時、アスパラのうまさに気づく。
アスパラってすごいのが、女性も中年のおじさんも好きですよね。
居酒屋のメニューでもあるし。
すごいオールマイティー感。
僕が中学二年の時には気づきませんでしたよ。
アスパラのすごさに。
というわけで、今日はみなさんに聞きます。
みなさんがすごいとおもう野菜、何ですか?
栄養でもいいし、料理に使い勝手がいいとか、色んな意味ですごいと思う野菜、教えてください!!
題して、ゴイスーベジタブル選手権!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結婚5~8年目を振り返った追加解説も!
文庫版「ブスの瞳に恋してる3」
¥520- マガジンハウス
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸-Miyuki-」
¥1365- 角川書店
サイバーエージェント新卒採用動画