朝御飯食べるようになって変わったことは、朝、ゆっくりめにテレビ見るようになったこと。
なんだか、朝御飯食べながらテレビ見るってなんだか懐かしく。
朝御飯食べながら新聞のテレビ欄見て、夜、何見ようかワクワクしたりして。
新聞のテレビ欄。
結構、ここの文言、放送作家がアイデアを出す番組も多いです。
どういう言葉を入れたら見たくなるかみたいな。
これ、例えば水曜日の番組だと月曜日の夕方が締め切りだったりして。
プロデユーサーが書く場合が多くて、結構そのプロデユーサーのセンスが出ます。
うまい人はかなり見たい。
ダメなやつだと、やたらと「衝撃」と使ったり。
だけど、疑問。
最近、新聞取ってない人多いじゃないですか。
だから、このテレビ欄、結構凝って書いても、今、新聞のテレビ欄見て番組選ぶ人、どのくらいるのだろうと思ってしまう。
子供の頃は新聞でテレビ欄見て、朝、わくわくしながら学校行くのが当たり前でした。
じゃあ、今は??
そこで今日はみなさんに調査も含めて聞きたい。
みなさんは・・・
新聞のテレビ欄見て、見る番組決めることありますか?
結構ある?
たまにある?
ほぼない?
まったくない?
さあ、どれですか??
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸 -Miyuki-」
角川書店 ¥1365-(税込)
サイバーエージェントプロデューサー新卒採用試験完全公開!
秋元康・鈴木おさむ 「天職」
「LOVE QUESTIONS 100~恋するふたりの恋愛交換日記~」
小説「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」