ビストロの尾上松也さん、すごいキャラクターだったな。
歌舞伎界にはかぶきものがいますね。
すごいです。

しかも色気があるしね。
なんで、歌舞伎役者さんってあの独特の色気があるんでしょうか?

相撲もそうですが、歌舞伎も、最近若手の成長がすごいですね。
テレビ界もそうなっていくんだろうね。



で。こないだの菊池桃子さんのライブの時、写真のようなものをもらいました。
夏ミカンです。

でも、蓋が空くようになってて、開けると・・・

なんと夏ミカンの中にチラシ寿司。

もちろん、夏ミカンも本物で、そこをくり抜いてチラシ寿司が入ってます。

夏ミカンの中に入れることで酸味と甘さが増すってわけですね。

いやー、これぞ目でも食べる料理。

職人さんは考えることが違うなー。

とあるお寿司屋さんで作ってるらしく、今度差し入れで使おう。

間違いなくこれ一個でしばらく会話が止まらない。
差し入れ選手権あったら、ぶっちぎりで一位だな。
で、こないだ菊池桃子さんの歌を聞いてて、この声にもみんなが惚れてたんだなってことが分かりました。
声に惚れるってありますよね。あらためて、家に帰ってCD聞くと、思う。声もめちゃくちゃ可愛かったんだって。

そこでみんなに聞きます。

声が素敵だなーって思う有名人、いますか?

みなさんが、この声素敵!って思う有名人、芸能人、誰ですか??



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸 -Miyuki-」
角川書店 ¥1365-(税込)

サイバーエージェントプロデューサー新卒採用試験完全公開!

秋元康・鈴木おさむ 「天職」

「LOVE QUESTIONS 100~恋するふたりの恋愛交換日記~」

小説「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」