昨日の真夜中、ちょっとだけですが中目黒の桜を一緒に見に行けました。
夫婦で。
毎年見てますからね。

結婚した当初、中目黒の川から結構近いところに夫婦で住んでいました。

結婚一年目の真ん中くらいから7年目くらいまで。
だから二人にとってとても思いでのある場所です。

花見の時期になると書いている気がしますが、結婚一年目、真夜中に目黒川沿いを二人で歩いていた時に、妻がかなり強い腹痛と便意を訴えました。

近くにコンビニや公衆トイレなどがなく、妻が我慢できないということで
膝から崩れそうになった時、僕が偶然にも目の前に新聞紙を見つけて、「これだーーーー」と言わんばかりに新聞紙を広げて、限界を超えた妻がそこでズボンとパンツを脱ぎ便を催したという事件。

目黒川 美幸 野便事件

と勝手に言ってます。


ポイントは、この日、家に帰ってから、ベッドで一人寝ている僕のところに妻が恥ずかしそうに寄ってきて、「今日は野ぐそしちゃってごめんね」と腕をつかんできたときに、「こいつかわいいな~」と本気で思ったのを覚えております。

今日、目黒川にお花見に行く人がいてこのブログを読んでいたら、よけいなイメージを与えてしまったかもしれませんが、とにかく、目黒川には僕と妻の思い出が詰まっています。

昨日も、妻が桜を見て、言いました。「ティッシュみたいだね」と。
毎年言います。
きれいな桜を見てティッシュだと。
なんか、その言葉を聞くと「春だな~」と感じます。

妻と腕を組んで真夜中のちょっとだけの花見。
2014年、今年も桜の下を歩くことが出来た。
ずっとずっと毎年、この桜を歩けますように。

みなさんは・・・今年、もうお花見出来ましたか?
まだ出来ていませんか?
出来た方はどこの桜を見に行きましたか?
教えてください。
あと、まだ咲いてないという場所の方は、いつくらいに咲くのか教えてください。
北海道とかいつくらいに咲くのだろう??

写真は
玄関に置いてあった妻の靴。
なんだか愛しさを感じ、撮影。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸 -Miyuki-」
角川書店 ¥1365-(税込) →ご購入はコチラから!

翻訳監修を担当!
LEGO(R) ムービー
3/21(金・祝)全国ロードショー 3D・2D同時上映

ちゃんこ屋鈴木ちゃんのちゃんこの通販始めました!
ちゃんこ屋鈴木ちゃんの宮城野部屋直伝塩ちゃんこと海鮮味噌ちゃんこが御家庭で手軽に楽しめます!
↓↓ご注文はコチラから
http://www.famima.com/shop/c/c-chanco/ 

今の仕事を天職と思えますか?仕事に悩む全ての人に送る魂の仕事論!
秋元康・鈴木おさむ 「天職」
¥798- 朝日新書 

「LOVE QUESTIONS 100~恋するふたりの恋愛交換日記~」
¥1.365- TOKYO FMショッピングサイト・アマゾン・全国の文教堂書店にて

小説「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
舞台「芸人交換日記」DVD