写真は、うちのちゃんこ屋「ちゃんこ屋鈴木ちゃん」の大将、鈴木昌平です。

横綱・白鵬のいる元宮城野部屋の力士です。

僕の鈴木と彼の鈴木で「ちゃんこ屋鈴木ちゃん」です。

非常に優しく、時に抜けている。

人柄がみんなに好かれる男です。


が、彼が最近うちでちょっとした事件を起こしました。

先日、かなり忙しい日。
厨房は大慌て。

そんな中、3階の席を仕切っているスタッフからレシーバーで一階に指示が。


「残った料理、お持ち帰りに包んでください」と。


うちの店は料理が残って、希望があれば、物と時期によりますが、なるべくお持ち帰りに包むこともしたりしてます。


で、この日も、残った料理のお持ち帰りの依頼。

昌平君、かなり忙しい状況で
「お持ち帰りに包むの、何?」と聞くと、
スタッフがレシーバーで

「唐揚げ一個です」。

唐揚げ一人前ではなく、唐揚げ一個。

そのお客様は残った唐揚げ一個をお持ち帰りに包んでくれと頼んだのです。

昌平君、忙しい状況もありイライラしたのか

「こんな状況で唐揚げ一個、持ち帰りに包むって、いやがらせやで~~~~」

と他のスタッフにも聞こえるように言ってたらしいです。

そして
「誰?そのお客さん?」と聞いたらしいです。


すると三階のスタッフからレシーバーで回答が。



「大島さんです」



そうです。
残った唐揚げ一個をお持ち帰りに包んでくれと頼んだのはうちの妻。

そしてその店にとっては女将となる人物だったのです。
名前を聞いた瞬間、昌平君は

「しもうたーーーーーーーーーーーーー」


と膝を崩して店に響くくらいに叫んだそうです。

この事件、当店では「唐揚げお持ち帰り事件」と呼んでいます。


このことを昨日、妻に言ったら

「あのやろーーーーーーー!」と言ってました。

ただ、妻も、唐揚げ一個、そこで食べてしまえばいいのに、持って帰ろうとしたのはなぜなんでしょう?
妻はうちの唐揚げが大好きなんで、家で食べたかったのかなーーー。


で、今日は聞きます。
みなさん、職場とかで友達のいる場所で、誰かの文句や愚痴とか、思わず聞かれちゃいけない言葉、聞かれちゃったことありますか?
どんな言葉を聞かれましたか?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

可笑しいほど痛く、哀しいほど純粋な愛の物語
「美幸 -Miyuki-」
角川書店 ¥1365-(税込) →ご購入はコチラから!

鈴木おさむ劇場「イケナイコトカイ?」
3/27(木) ~3/30(日)  本多劇場
作・演出:鈴木おさむ 出演:松岡充 / 秋山竜次 / 酒井若菜 / 平田裕一郎
前売り券完売御礼!当日券出しますので、開場1時間前に劇場へ起こし下さい!

ちゃんこ屋鈴木ちゃんのちゃんこの通販始めました!
ちゃんこ屋鈴木ちゃんの宮城野部屋直伝塩ちゃんこと海鮮味噌ちゃんこが御家庭で手軽に楽しめます!
↓↓ご注文はコチラから
http://www.famima.com/shop/c/c-chanco/  

今の仕事を天職と思えますか?仕事に悩む全ての人に送る魂の仕事論!
秋元康・鈴木おさむ 「天職」
¥798- 朝日新書 

「LOVE QUESTIONS 100~恋するふたりの恋愛交換日記~」
¥1.365- TOKYO FMショッピングサイト・アマゾン・全国の文教堂書店にて

小説「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
舞台「芸人交換日記」DVD