皮膚にいいシャンプーとの噂を聞き、試してみたら全然合わなくて大変なことに。
いつものシャンプーに戻しましたよ。
いやー。参ったね。
ちょっと良くなると、忘れた頃に襲ってきたり。
病気って言うのは油断したらダメだね。
で。今日はパセリについて。
ある映画を見たらパセリについてのセリフが出てきた。
パセリは飾りだ。
家で作る料理にわざわざパセリを乗せる人はいない。
パセリはただの飾りと思っていた。
僕も。
ただ、スムージーを作るときに、もしかしたらパセリもいいんじゃないかと思って入れてみたら、かなり激シブの味になって。
でも、ちょっと入れてみたらいい苦みがしてすごく良かった。
ネットで調べたら、野菜の中で一番ビタミンCがあって栄養価も高いあって書いてあったし。
そんなにすごいんだ。
パセリ。
だけどね。サラダとか、いろんな料理にパセリ乗ってるけど、
あれ何の為に乗ってるんですかね?
あれだけ食べたら結構苦いですもんね。
細かく切って振りかけてあるならともかく。
料理に付け合わせのように乗ってるパセリ。
自分がパセリだったら「俺のこととりあえず置くのやめろよ」とでも言いたくなるだろう。
料理の付け合わせに置いてあるパセリはどう食べるのが正解なのか??
そこでみなさんに聞きたい。
料理に乗ってくるパセリ、
食べますか?
食べませんか?
食べるとしたら、どうやって食べてますか??
写真は木村カエラのカバーアルバム。
一曲目、
木村カエラと岡村靖幸による「Take on me」。
イイ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今の仕事を天職と思えますか?仕事に悩む全ての人に送る魂の仕事論!
秋元康・鈴木おさむ 「天職」
¥798- 朝日新書
「LOVE QUESTIONS 100~恋するふたりの恋愛交換日記~」
¥1.365- TOKYO FMショッピングサイト・アマゾン・全国の文教堂書店にて
小説「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
舞台「芸人交換日記」DVD
『ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密』
「男と女 愛の相談室 ブスの瞳に恋してる 特別編」