鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2013032416180000.jpg

昨日、映画「ボクたちの交換日記」が公開になりまして、沢山の人が見に行ってくれてるみたいで、本当にありがたいです。

桜、、、がキーワードになっているので、映画を観たあとに桜の下、特に散り始めの桜の下を歩いたりしたら、かなりいいと思います。

そして、今日はこれから舞台「テレビのなみだ」の稽古。
火曜日から本番。
なんか、色んな人の色んな思いがぶつかりあって、特別な感情を生み出しそうです。

山下達郎さんのゲット・バック・イン・ラブという曲がテーマ曲になっていまして、達郎さんにもオッケーをいただき、舞台の何ヵ所かを、この曲が盛り上げてくれます。

舞台って意外と観たことない人多かったりして、今回の作品「テレビのなみだ」は特に、舞台を観たことない方がいたら見てほしい。
そして、、
愛する人がいたら一緒に見てほしい作品です。

人生なにが起きるかわからない。

もし、自分が大きな病気にかかったら、愛する人にどう伝えるのか?
しかも愛する人には、命をかけて望める仕事がある。自分の看病に向き合うことで、仕事に向き合う時間が減る。

さあ、自分だったらどうするのか?
すごく考える。


この舞台を見たら、きっとそんなことを考えるはずだし、普段の小さな幸せに感謝出来るはずです。


テレビのなみだ、火曜日から。グローブ座。


桜。
桜ってなにがいいって、桜の下を歩いている人の顔を見るのがいいんだよなー。

今日、半蔵門を通ったんだけど、桜の下をお爺ちゃんお婆ちゃんの夫婦が歩いてる。

どんな会話をしながら、歩いてるのかな?

僕と妻も、お爺ちゃんとお婆ちゃんになったら、手を繋ぎ、桜の下を歩きながら「最近、尿漏れがひどいんだよねー」なんて桜にふさわしくない会話をして笑いながら歩きたいなと思ったり。

みなさん、今年は桜の下を歩きましたか?
誰と歩きましたか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★


文庫版「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
文庫特典→巻末解説:若林正恭(オードリー)
電子書籍盤も同時発売!電子書籍特典→スピンオフ小説「ひとり交換日記」収録

3/23 映画「ボクたちの交換日記」公開!
監督:内村光良
出演:伊藤淳史・小出恵介・長澤まさみ・木村文乃・川口春奈 他

映画公開記念で「ひとり交換日記」が映像化!
2/22よりTSUTAYA限定レンタルスタート!
出演:バカリズム・木村文乃

舞台「テレビのなみだ」
3/26~31 東京グローブ座にて!

初めての夫婦共著
「男と女 愛の相談室 ブスの瞳に恋してる 特別編」
いい夫婦の日の11月22日に発売!

愛の参考書になればうれしいです! 
『ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密』
↑ご購入はコチラから

鈴木おさむメールマガジン