昨日は、僕の本厄、妻の後厄の厄払いのため、伊勢神宮に行って参りました。
昨年の僕の前厄、妻の本厄、厄払いもやっていただきまして。
結婚七年目に伊勢で挙式してから、ほぼ毎年伊勢には行かせていただいてます。
伊勢神宮内で厄払いしていただき、スッキリ。
本当は、2月の3日までに行くとか言われているけど、考えてみたら、2月の3日から、昨日まで、首の調子悪くなったり、色んな事がありすぎたから、それで厄を落とした!と思い、厄払い。
伊勢神宮には大きく、外宮と内宮の二つがあり、この二つはちょっとだけ離れているので、皆さん、伊勢神宮に参拝する時、内宮しか行かない人が多いのだけれど、本当は、外宮に行ってから内宮に行くのがいいんですよ。
内宮に比べて、外宮の方が参拝客が少ないことが多いのだけれど、僕は、外宮がすごく好き。
落ち着いた中にも鋭さがあるというか。
色んな逸話のあるお宮もあったり。
そんな外宮に、遷宮館という資料館というか博物館のようなものが出来ました。
写真の後ろ側に写っている建物です。
今年は、式年遷宮の年と聞いたことあるかもしれません。
その遷宮とはなにか?
そして、伊勢神宮とはなにか?
今まで決して外には見せてこなかったことを、この遷宮館では見せてくれていて、驚きの連発。
かなりおもしろい!
いやー、すごい。
ここで言いたいけど、言えない!
ぜひ、伊勢神宮参りに行くことがあれば、外宮の遷宮館も回りましょう!
写真。
妻は光が苦手で、目をつぶってしまいます。
でも、なんか、この写真がすごく好き。
パワースポットとはよく言いますが、僕は、パワーパーソン、会うとパワーをくれる人間もいると思う。
会って話すだけで、なんか元気になれる人、いません?
僕にとっての最大のパワーパーソンは、妻です。
ここ数年、パワースポットブームとか言われてますが、、、
パワースポット気になりますか?
パワースポットと言われてるところで、行ってみたい場所はどこですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
文庫版「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
文庫特典→巻末解説:若林正恭(オードリー)
電子書籍盤も同時発売!電子書籍特典→スピンオフ小説「ひとり交換日記」収録
3/23 映画「ボクたちの交換日記」 公開!
監督:内村光良
出演:伊藤淳史・小出恵介・長澤まさみ・木村文乃・川口春奈 他
映画公開記念で「ひとり交換日記」が映像化!
2/22よりTSUTAYA限定レンタルスタート!
出演:バカリズム・木村文乃
初めての夫婦共著
「男と女 愛の相談室 ブスの瞳に恋してる 特別編」
いい夫婦の日の11月22日に発売!
愛の参考書になればうれしいです!
『ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密』
↑ご購入はコチラから
鈴木おさむメールマガジン