鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2013020311460000.jpg

本多劇場にて公演している舞台、THE・nameも本日の17時の公演で千秋楽を迎えます。

いよいよ最後。
今回は今田耕司さん、立川談春さん、そして劇団イキウメの大窪人衛君、三人だけ!

大窪人衛、ひとえ、と読みます。
このブログを読んでいる方は知らない方も多いかもしれません。

写真の子?です。
まだ23歳。

二年ほど前に、劇団イキウメの公演を見に行った時に、大窪君は宇宙人に体を乗っ取られた?学生の役をやっていて、それを見た時に圧倒的な存在感と雰囲気、狂気にしびれました。

いつかお仕事がしたいと。
で、今回、お願いしました。
今田耕司×立川談春に割って入ってこれるのは彼しかいないと。

彼、本当にすごいです。
濱田岳君みたいな感じ?でいつ売れてもおかしくない。

中学生や高校生も演じられる。

彼は今回、最初から両腕を鎖で繋がれて、口をガムテープで塞がれています。
この時間がかなり長い。

で、こないだ聞きました。長い時間、ガムテープで口を塞がれて、どんな気持ちでいるの?と。

そしたら、「二人とも(今田・談春)とも死ねばいいと思っています」と笑顔で答える。

そういう役なんですが。

そして、そのあと、「あ、お芝居中だけですよ」とつけたし、今田さんに「そりゃそうやろ!!」と突っ込まれていましたが。

そんな子です。

今回の舞台でも、今田耕司と立川談春、この二人を相手に堂々と演じています。

彼は絶対に売れてほしい。もっと注目されてほしい。

狂気と幼児性を出せる、稀有な役者。

売れても、僕のことは忘れないでね。


それと。
中居君司会のNHK VS 日本テレビ。
二夜連続で放送になりました。
僕が昨年、日テレの土屋さんから声をかけられたのが夏前とかか?
この企画が本当に実現出来るかどうかもわからない状態。
当然、司会とか、全然決まっていない状態。

両局とも完全にゴーが出てない状態で、会議はスタート。

NHKと日テレの両スタッフがいるので、なんと会議はNHKと日テレ、交互でやりました。

そんな番組が金曜日、土曜日、局をまたいで放送になりました。

チャレンジ精神だけを持ち、挑み続けたスタッフ、本当にすごかった。

おもしろいものを作るには改めて大きな勇気が必要なんだと思いました。

あんなチャレンジな番組に誘ってくれた土屋さん、本当にありがとー!


で。
今日は。
僕が大窪君をプッシュしてるように、、、
皆さんが最近、気になる?プッシュしてる?若手俳優、ぜひ教えてくださーい!

さあ、THE・name、千秋楽。
当日券も発売するので、お時間あったら、ぜひ、事件を目撃して下さい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★


2/4発売!文庫版「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
文庫特典→巻末解説:若林正恭(オードリー)
電子書籍盤も同時発売!電子書籍特典→スピンオフ小説「ひとり交換日記」収録

3/23 映画「ボクたちの交換日記」 公開!
監督:内村光良
出演:伊藤淳史・小出恵介・長澤まさみ・木村文乃・川口春奈 他

映画公開記念で「ひとり交換日記」が映像化!
2/22よりTSUTAYA限定レンタルスタート!
出演:バカリズム・木村文乃


初めての夫婦共著
「男と女 愛の相談室 ブスの瞳に恋してる 特別編」
いい夫婦の日の11月22日に発売!

愛の参考書になればうれしいです! 
『ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密』
↑ご購入はコチラから

鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから