百年法という本が売れています。
この物語の設定は架空の日本。
予防接種のようにある薬を打つと、年を取らない。
つまり、死なない。
20歳の時にその薬を打てばずっとその外見のまま、30歳の時に打てばずっとその外見のまま。
そんな日本で、百年法という法律が持ち上がる。
百年たったら死ななければいけない。
不老不死のその先にある物語。
かなり面白いです。
前後編、800ページあるけど、一気に読めちゃう。
こういう風に設定がおもしろそうで、読んでみると本当におもしろい本、本当に少ない。
いや、刺激になりました。
話変わるけど、今朝、久々に妻と一緒にお風呂に入れた。
朝、一緒にお風呂に入ると、昨日話しきれなかったこととかも話せて、なんか、嬉しく、楽しく、生活に余裕が出る気がする。
なんだろ、やっぱ、一緒にお風呂に入るっていいね。
みなさん、彼と夫と
一緒にお風呂に入るの
好き?
あんま好きじゃない?
一緒にお風呂に入る時はどんな会話しますか?
今夜、東京、この秋一番の冷え込みになるらしい。
あー、なんか秋を越えて、冬になっちゃうなー。
早い。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛の参考書になればうれしいです!
『ブスの瞳に恋してる4 「愛してる!」が10年続く秘密』
↑ご購入はコチラから
「ボクたちの交換日記」として映画化決定!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
↑ご購入はコチラから
鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから