鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2012072513320000.jpg

昨日の映画ランキングで、二位にしていた「崖っぷちの男」。

これ、テレビ関係者だけじゃなく、色んな人が「おもしろい!」というから見に行ったんです。

とあるホテルで自殺をしようとする男が出てくる。

街は大騒ぎ。

マスコミも詰めかける。

でも、この男。実は・・・・

みたいなサスペンス。


脚本が非常によく出来ている。

見た人の中には、あまりにご都合主義じゃないか?という人もいる。

まあ、その気持ちも分からなくはないが、僕は楽しめた。

この夏、大作も多いし、今週からいよいよダークナイトライジング始まるし、だけど、もし、シネコンが混んでて、困っていたら、これ見てほしいです!



今日は朝10時から会議でした。

10年前、テレビ界は午前中に会議するなんてほぼなかった。

でも不景気になってきて、深夜の会議がどんどん減って来て、今は11時スタートの会議も結構ある。

世間の会社からしたら、11時なんて当たり前と思うかもしれないが、基本、夜中まで収録とかしてるので、結構早い。


今日はテレビの会議じゃない。10時に行く渋谷は、会社に行く人達で、夜の渋谷より人が多くて驚いたな。

朝10時に渋谷歩かないから驚きました。

でも、最近そうなんだけど、朝の会議は会議でなかなかいいね。

深夜の会議もいいんだけど、深夜ある意味、テンション高くなったりしてて、そこで思いついたことを朝、見返すとそんなにおもしろくなかたりね。


僕は東京FMでやってる方のラジオに色んな作家さんとかゲストで来ます。

で、大体、小説を書く時に大体何時くらいがゴールデンタイムですか?と聞くと、午前中と答える人が多い。

でも、今度はアーティストの人に、大体何時くらいに歌詞を考えてますか?と聞くと、深夜二時くらいと答えた人が多い。

超ビッグな女性アーティスト二人が、同じ答えだった。

そこで聞きます。

皆さんが物を一番ひらめく時間、脳が働く時間、大体何時くらいですか?

皆さんの脳のゴールデンタイムを教えてください!!



****************************************

「ボクたちの交換日記」として映画化決定!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
 
↑ご購入はコチラから

鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから