鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2012061122040000.jpg

今年の夏風邪、しつこいんですってね。

僕もなんだかよくならない。

みんな、喉やられて、たんが絡んでる人多い。

中には二週間、直らない人がいるとか。困ったな!


水曜日には、お試しかっ!の帰れまテンに特別な人が出てくれるので、現場に途中から行く予定。

だからなんとかそれまでには治したいと思ってたが、無理か!??

そう言えば、こないだある映画を見た。

これから公開のやつね。

マットデイモン主演の「幸せへのキセキ」って映画。

これ、実話が元になっていて、妻を病気でなくし、悲しみから抜け出せない家族。

これがマットデイモンの家族なんだが、この家族が引っ越すために色んな物件を見てめた家には、なんと動物園が・・・・

閉園になった動物園がついてきてしまい、その動物園の建て直しも込みでみんなの再生が始まる・・・って凄く素敵な話。


今年、メキシコに行った時に、この映画の看板を見たのですが、その時と少々違いました。


原題を直訳すると「僕達は動物園を買った」というタイトル。
で、メキシコで見たポスターも動物園がかなり前に出ていた。


だけど、日本版は「幸せへのキセキ」ってかなり人間ドラマっぽい内容。

チラシにも動物園色がない。

これ、多分日本の宣伝チームがそうしたと思うのですが・・・


僕的には、動物園の色がまったくないので、どこがウリなのか正直よく分からず。

最近、ただでさえ海外の人間ドラマ物の映画って日本で当たりにくいじゃないですか!


不動産を買ったら、動物園がついてきちゃった・・・という企画の根幹をあまり前に出してないので、正直、これってどうなの?と思うが、宣伝チームは多分、色々リサーチしたりして決めたのだろうな。


なので、今日はここで、みなさんにリサーチ。

この映画・・・・

動物園を買った家族の話だと知った方が見に行きたくなるか??

逆に、あんまりそれを前に出されると子供っぽくて見たくない!人間ドラマっぽいほうがいい!


さあ、どっち??


****************************************

「ボクたちの交換日記」として映画化決定!
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
 
↑ご購入はコチラから

鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから