鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2012050214070000.jpg

夏ごろに今度、ちゃんこ屋をやることになりました。

僕が店に立ったりはしませんが、バックアップです。

店全体のプロデユースはしていこうと思います。

鈴木君と言う僕と同じ名字で、元力士の人が作ったちゃんこがめちゃくちゃうまかった為、これを色んな人に提供しないのはもったいない!ということで、僕のバックアップにより、やることにしました!


中目黒で、夏過ぎに開店予定。
名前は
ちゃんこ屋鈴木ちゃん

ちゃんが二回あります!!

代表をする鈴木君の「鈴木」を取ってますし、僕も鈴木だからその方が分かりやすいかなと。

このちゃんこ屋を発信基地にして、色々相撲界を盛り上げていけたらなと勝手に思っていたり。

ただ店をやるだけじゃなく、色々考えています!!

で、ここで働く料理スタッフ、思い切ってオーディションすることにしてしまいました。
本気オーディションです。
5月一杯募集です!!
詳しくは・・・
ちゃんこ屋 鈴木ちゃん HP http://suzukichance.com/

を見てくださいね!!

今年40なので色んな事チャレンジしてみようかなと。
鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2012043014150000.jpg

今日、スマスマで「しょうわ時代」あるんですが、ちょっとした新展開があります。

オリジナル曲を作ると言う新展開。

どんな曲になっていくかも、番組内で分かって行きます。

コントはこう言う展開も出来るからおもしろいね。



あ、後、今日、「中居の図書館」のスペシャルがあるんですが、なんとその中で中居
館長プレゼンツの

キスマイドッキリあります!

かなり衝撃的なドッキリ!!

アイドルでこういうドッキリ、今までなかったんじゃないでしょうか??

ゴールデンウィークの楽しみに、是非!!



僕の一番年上のお友達、着物デザイナーの紫藤尚世ちゃんがとっても素敵な素敵な誕生日プレゼントをくれました。

写真のもの。


これ、額縁の中に入ってるのは、色んな種類のサボテン。

その小さな色んなサボテンを、尚世ちゃんが自らデザインして絵のようにしてくれたんです。

尚世ちゃんの知り合いの花屋さんで作って貰ったらしいです。

下にはオアシスがあって、水を一か月に一回くらいあげる。


まさに「生きた絵」なんです。

しかも、絵のように縦に飾れる。


なんて素敵なんでしょう!!

さすがでございます!

尚世ちゃん。ありがとう!!


今回、色んな方に色んなプレゼント頂いて、本当に色んな物があるなと気付けましたし、勉強になってしまいました。


昨日は妻と久々の焼き肉。

僕はタニタ以降、本当に食べ方が変わり、焼き肉に行ってもハラミ中心。

あまりシメを食べなくなりました。

妻は絶対ライス、食べちゃうけどね。

シメと頼まずにいれるかどうかって結構ポイントだよね!!

そこで聞きます!

皆さんは、鍋、焼き肉に行ったら「シメ」頼む派??

我慢できる派??

どちらですか??



****************************************

「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
 
↑ご購入はコチラから

鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから

なんか、偉そうな言い方ですが、人の人生を応援したくなったと言うか。
自分が商売をしたい!というよりも、応援したい!という感じでしょうか。

是非、応募が沢山あるといいな~とか思ったり。

ちゃんこ屋と言ってもサイドメニュー、すごく大事ですよね!!
今、色々考え中!!


そこで、折角なんで皆さんにもアイデア頂きたい!!
ここで色々聞いていきます!

ちゃんこ屋のサイドメニュー。
あったら嬉しいのは何??

唐揚げとか、コロッケとか色々ありますよね!!

ちゃんこ鍋を食べる前に一品。
是非、あってほしいもの・・・
是非教えてください!!