鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2012041612110000.jpg

ATARU、面白かったですね。

やはり、おもしろいものは足し算がしっかりしてるのね。

一つ、おもしろい企画があったら、そこに何を足し算出来るか、大事なんですね。

その足し算を、豪華なキャストとかだけじゃなく、大きな背骨があったら、今度はいかに、小骨を足すか。

しかも、ただの小骨じゃなくて、色んな色の小骨。

白い小骨じゃダメなんでしょうね。

紫色の小骨がめちゃめちゃ好きなマニアがいるとする。

すんごい狭いけど、絶対数の人達を刺激する小骨が必要なんですよね。

大きな背骨がしっかりしてる場合はそれが必要なのかな・・・

とか、ATARUを見て、そんなこと感じたり。



あ、今日、スマスマに、山田優さんが弟の親太郎さんと一緒に出るんですよ。

二人で一緒に出るのはテレビ初なんですって。

なんか姉と弟の独特の空気が出ていてすごくいいんですよね。

結婚の話もしてくれてるんだけど・・・


姉の結婚って弟にとってはちょっと不思議な感じなんですよね。

僕も姉が一人います。


姉が結婚するって聞いた時、なんか不思議な感覚なんですよ。

姉の旦那さんに初めて会った時も、ちょっと照れちゃうっていうか、なんつうかね。

分かるかな。

これって、兄や弟が結婚する場合でもそうなのかな・・・


本当、兄弟って、その人の人格を作りますよね。

僕は、本当、優しい姉で良かった。

これで、超性格悪い姉ちゃんだったら、僕、今の仕事してなかっただろうな。


僕が放送作家を始めた頃は、まだ東京で姉と二人暮らし。

大学をサボり始めて、お金が全く貰えない放送作家の仕事をし始めて。

親に言うと心配するから言えなくて。

だけど、そんな僕を見て見ぬフリしてくれた。

あの時があったから、今、この仕事出来てます。


そこで聞きます!!

姉妹・兄弟で結婚した人がいる方!

初めて、姉妹・兄弟の結婚相手と会った時・・・

なんか照れた僕の気持ち・・・分かる?分からない??

皆さんはどんな気持ちになりましたか??





写真は、毎年恒例。

ダイバーの助けを呼んだ妻。

****************************************

「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
 
↑ご購入はコチラから

鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから