今日は1月13日、妻の32回目の誕生日です。
32歳なんですね。
結婚した時って妻は22歳だったんですよね。
若い時に結婚したんだなー。
よく結婚したなー。
今年は1月13日、ジャストになった瞬間、メールしました。
去年は油断して、ジャストにしませんでした。
そのせいで、妻に寂しい思いをさせてしまいました。
おととし、1月13日になって数分後にバースデーメールをしたら僕が一番じゃなかったので、その時に「来年、一番になるようにメールするね」と送っていたにも関わらず、去年は、1月13日になる数時間前に妻と一緒にいて、それから仕事に出かけ、1月13日0時になった瞬間は、「さっきまで一緒だったし、あとですぐに会うからいいだろ!」と油断&一年前のメールを忘れていて、送りませんでした。
妻は、一年前、一番にメールを送ると言うことを覚えてたけど、僕からはメールが来ない。
非常に寂しい思いをさせてしまい、泣かせてしまいました。
そして今年。
なんとか一番にメール出来ました。良かったです!!
でも、一年前にした約束を覚えている妻。
忘れる夫。
なんか女と男って感じですよね。
とにかく、妻よ、誕生日おめでとーーー!
32歳!!
先ほど、22歳で結婚したって書いてありますが・・・・
今は女性が30代後半で結婚するのもよくある話。
でも、理想の結婚する年齢っていつなんだろうか???
20代前半だと早すぎるの?20代後半???
皆さんの理想の結婚する年齢って何歳ですか??
何歳だと思ってましたか??
是非教えて!!
なんか、この写真の妻の顔がなんかすごく好き。