昨日は、高校時代の友達数人と会いました。
15年ぶりくらいの再会。
正直、会う前は怖いなーと思う自分がいました。
僕は39歳です。
もう40手前だけど、僕らの働く世界では、年齢を感じさせない人ばかり。
だから怖かった。
同級生に会ったら、自分の年齢を感じてしまうんじゃないか?
だけど、会ってみて、一分で心配は吹き飛んだ。
みんなくだらないんですよ。
変わってない。
愚痴とかないし。
ずっと笑っていた気がします。
いやー、気持ち良かった。少々飲みすぎてしまった。
みんな色んな人生があって選択肢がある。
だけど、高校生という成長過程で、一番もがいてる時期に一緒に色んなことを感じた仲間は、なんか「種」が同じなんですね。
今日、妻が帰ってきます。僕は僕で19歳の頃に今の仕事を選んで、30歳で妻と出会って結婚して、今の人生。
うちの妻は、あまり「幸せです」とか言いたがりません。
言うと、それ以上幸せになれなくなっちゃいそうだからと言います。
怖くなる!と言います。
だから、昨日、同級生の友達に「お前、幸せか?」と聞かれたので、「答えたくない!」と言ったら、なんにも言ってないのに、同級生の女友達が「言うと逃げちゃうんだよねー」と言いました。
なんかこのへんのやり取りが同級生。仲間。
なんか、今日からまた張り切れる!
張り切る
っていいな。
がんばる!よりいいかも。
みなさん、例えば今が「幸せです」状態として、人に「幸せですか?」と聞かれたら、「幸せです」と言いたいタイプですか?
言うのが怖いタイプ?
写真は、DVDで見た映画「メタルヘッド」。
凄いメジャーじゃないけど、なかなかいい映画だということで見た。
なかなかいい映画だった。
****************************************
「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」
太田出版より 大好評発売中です★
↑ご購入はコチラから
鈴木おさむメールマガジン
↑ご登録はコチラから