鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2010123112070000.jpg

うちのベッドの横にある小物入れ。
ある国に行った時に、色違いのまんま同じやつが売ってました。

妻が選んだものなんですが、輸入した家具だったんですね。

ちなみに、値段は日本で買った半額。



で、写真の家具の目玉みたいなところに携帯の充電器のコード、かけてありますよね?

寝る時には、携帯とつないでおくのですが、それ以外の時にはコードをこの目玉のところに引っかけておくように!とルールを作られました。

コードが下に落ちてるのが嫌なようです。

最初のころはよく忘れていたのですが、忘れる度に妻にめちゃくちゃ怒られるので、今では、家を出て、「コード、目玉に引っかけてきたっけな?」と気になってしまうくらいになりました。

鍵かけたっけな、、、くらいの気になり方。

しつけってすごいね。



家を出て気になる、、、と言えば、結婚前は、コンロの火を消したのに、消したっけな?と気になり、駅に行ったのに戻るほどの気にしいでした。

結婚してからかなり直ったのですが。


知り合いで、強烈な人がいて、出張で名古屋に行ったのに、コンロの火を消したかどうかが気になって家まで戻ったって人がいます。

皆さんは、家を出て、鍵しめたかな?ガスの元栓しめたかな?とか気にしいじゃないですか?
周りにそんな人いますか?