今、僕が一番おもしろく、よく出来てると思う雑誌、オトナファミが月刊誌になりました。
映画、マンガ、ゲーム、全ての情報がかなりギュッと詰め込まれてて、かなりおもしろいんです。
何年か前に見つけて、隔月発売だったんだけど、二ヶ月後がかなり楽しみ。
飯も、コンビニとかお菓子のことがかなり詳しくて、今月号はチョコボールのことを結構掘り下げてたりするんです。
なんか、いい意味でオタクっぽさがあるから、調べ方もハンパない!
前に、アイスのパナップが誕生してから、パナップの歴史と全種類を載せてて、すごかった。
パナップってチョイスがすごい。
で、こないだ、この雑誌を夜中に見てたら無性にお腹がすいて、とりあえず、家にあったカールを出しました。
夜中二時です。
一口だけ食べようと思い、袋を開けました。
当然、一口でやめれません。
今度は半分まで!と目標をたてました。
結局、全食い。
夜中二時に、カールを一袋全食い。
そう、そこにあるのは罪悪感。
夜中二時のカールを一袋全食いは罪悪感。
みなさん、最近、食べたあとに「あー、やっちゃった」と罪悪感感じたことはありますか?