テレビ朝日の食堂。
納豆に間違ってソースいれちまった!
大切なランチ!
やっちまった!
リカバリーと思って醤油を足してみたけど無駄な抵抗・・・と思ったけど、意外にもうまくなっちゃった。
まさかのミスから生まれた意外なちょい足し!
今日からお盆ですね。
実家に帰ってお墓参りに行きたいけど行けない。
あの、お盆独特の実家の空気って好きだなぁ。
お盆でお墓に迎えに行く時、うちの実家では米を燃やして「やんごめ食い食い」と言うんですが、あれ、どういう意味なんだろ?
皆さんの地元でお盆、お墓に行く時、独特の文化ってありますか?