鈴木おさむオフィシャルブログ「放送作家鈴木おさむのネタ帳」Powered by Ameba-2009081917280000.jpg
映画会社の方から送っていただいたグッズ。「30デイズ」という映画のグッズらしい。多分、このグッズの雰囲気からして、怖い系映画なんでしょう。

一緒にもらった資料には書いてありました。

これはハンカチではなく、「ハンカ血」だそうです。
そしてティッシュは「血ッシユ」だそうです。

血ッシユって逆に言いにくくない?

今までいろんな怪我してきましたが、自分の人生で一番血が出た時っていつだろう?と考えてみたら、小学生六年の時。

ファミコンやってて(初代マリオ)、かなりいいところまでいってミスってしまい、あまりに悔しく後ろにのけぞったら、ベッドの角に後頭部をぶつけて、大流血!
三針を縫いました。
ああいう時って痛さより、血の量にひくんですよね!
あれから、大人になってまぶたの裏に腫瘍が出来て、それを切って縫った時。

縫ったのはその二回!

みんな、人生で何回くらい自分の体を縫ってるんだろう?