頑張ろう!ニッポン



震災の日以来ブログ更新もなんとなくできずにきていました。


今回の震災は、本当にひどいですね。

  


先日、関東方面に住む、パパノリちゃんのお友達にお水を送らさせていただきました。


私の家の周りのお店でも、1.5リットルのペットボトルは、どこも売り切れで

500mlのペットボトルも、一人3本まで、ということで、ほとんど品切れ状態・・・



パパノリちゃんの会社の事務の方が、あちこち探してくれ、

1.5リットルを、18本準備でき、パパノリちゃんのご実家にあった5本をあわせて

なんとか、送ることができました。



クロネコさんに持っていくと、お水を送られる方が多い、という話を聞きました。


品薄なのは、皆さんが、買いだめをしているわけではなく、

お水が必要なところに送っているのかもしれないですね。


クロネコさんも、頑張ってくれて、次の日には無事に着いたそうです。


パパノリちゃんのお友達から、届いた、という連絡を受け、安心しました。

そのお友達のお宅にも、小さなお子さんがいらっしゃるわけですが、

ご近所の方にも、配らせてもらうね、ということだったみたいです。


ご自分のところでも必要なのに・・・


助け合いの精神   


パパノリちゃんの会社の方も、直接は知らないわけですが、

すぐに動いてくれたそうです。


小学校でも募金を集めていて、家からももちろん寄付させていただきましたが、

こっちゃまも、自分のお小遣いからも持っていっていました。



一人ひとりが、それぞれに自分のできることを精一杯やる


ほかの方のブログを見させていただいても、みんなが応援しているし

一緒に、頑張って乗り越えていこうっ、ていうメッセージも伝わってくる 


被災地の方々の、悲しみ、辛さ、悔しさ、は計り知れないものがあるとは思います。

いまだに余震もあり、こわい思いをしていたり、不安な日々を過ごしている方も

多くいらっしゃるとは思います。


難しい話はできませんが、これからも私たちは生きていかなければなりません


今いる子供たち、これから生まれてくる新しい命のためにも




だから、やっぱり、がんばろう!ニッポン!!