支援級のテストだから、思ったよりとっても簡単でした。
でも…それだけに…この点数はどうなのだろうか?
78点。
3枚あるけど、とりあえずこれだけUP。
しかも、記号問題書いてなくてもったいない!!
ってなことを言ってしまいました。
間違ってても良いから、記号問題はアイウエオのどれか書け!空欄作るなぁ~![]()
ちゃんと頑張ったね!て褒めておいたけど、若干こちらの不満が漏れたかもしれない…![]()
気を付けて、テスト結果出しやすい雰囲気にしないとな~![]()
明日もう一度褒めとこ!
あと、「テスト頑張ったからマンガを買って」と言ってきたのですが、私はどうもこの考えがあんまり好きではない。
「学校のテストは誰のためにやる?自分の為だよね」
「悪い結果にならないように、勉強してるんだよね?」
「テスト頑張ったからってマンガ買ってって言うのはおかしくない?」
「ママだってkonekoさんに教えるのめちゃくちゃ頑張ったからね」
「昨日テストお疲れ様って、好きなデザート買ってきてあげたよね?」
と言って、納得してもらいました。
お疲れさまって労ってケーキならば買ってきてあげるけど、「テスト頑張ったご褒美に漫画買う(物品を渡す)」のはなんか納得いかない。
ケチすぎるだろうか?
でも中間期末の度にねだられるのもな~…。
帰省の時はいっぱい本買ってあげたし、それはそれ、これはこれ。
ウチでは、テストではそういうことはしないということを伝えておきました。
なんか納得してくれたみたいだったから良かった。
マンガはお小遣いで買ってくれ。
もしくは私の気の向いた時だけだ!(お出かけの時とか)
ご褒美なくても自分で頑張らねばならぬのが勉強だ…


