お久しぶりですおねがい

すっかりご無沙汰しておりました。
気がつけば、2学期の授業も終了です。
普通級のあゆみは月曜日の終業式でもらいますが、支援級は今日に返ってきました。

がんばりましょうが消え(前回は音読の声が小さすぎて、1個がんばりましょうがあった)、できましたとよく出来ましたが増えましたニコニコ飛び出すハート
所見でも、「どの単元においても、まず自分で考えて答えを導き出そうとする姿勢が見られ、大変素晴らしかったです。」と書いてもらい(他にも色々書いてありますが)、嬉しく思いました。
自分で考えるの大事ィ!


自分が子どもの時と違い、厚紙の成績表じゃないんだなぁ…コストカット?
ペラペラのコピー用紙に印刷されたものをもらうので、100均のファイルに入れています。


でも過去のも簡単に見れるから気に入ってるかも。
スリムサイズで20頁。
6年間の通知表を普通級&支援級の分を入れて、2冊ですみます。
中学のもおんなじような感じなら、3冊目買って統一しようかなぁにっこり