お子様は見ちゃダメ。

 

 

 

 

 

 

昨日は造形教室でクリスマス会。

色んなクリスマスに関した作り物をして楽しんだようです♪

 

 

 
 
 

 

そんな間に🎅準備を始めますよ~。

まず、プレゼントを用意します。

 

 
 

包みます。へたくそ

 

ドーン。

 

終わり。

あと1冊あったらシンデレラフィットだけど、まぁまぁ良い感じに収まりましたので満足です。

スニッカーズも買ったぞ!(うちでは外国のチョコレートを🎅さんはいつもくれるんだよ)

 

いやぁ…いよいよ今週末ですね!

他の皆さんも🎅頑張ってるかな…お願い

 

 

もう10歳になるし、モリアーティでも良いかなって思ってます。

モリアーティーはアニメから入りました。

おばあちゃんが見せちゃったんだよね。

小学3年生の春だったら、なんかモヤモヤしたけど、あれから1年半以上。

 

アニメも繰り返し見てましたので、よほど気に入ってるのかと思います。

なので、実は既に集めてて持ってたから解禁して、あげることにしました。

そしたらわざわざ買わなくていいしね(ケチ)

(一応12巻から未開封で、他も1回きりしか読んでないから新しいよ)

喜んでくれると良いな照れ音譜

回転本棚に入れるのが楽しみです(笑)

 

 

あとは、両親へのクリスマスプレゼントも用意してます。

・フォトアルバム

・母へはもこもこスリッパと加湿ポット

・父へは和菓子(奈良土産)と、梅干し(クリスマス感はない)

・あとは孫手作りのなにかかなwww

 

んで奈良駅にも行ってきてお土産を選びました。

自分たちにも買っちゃった→カップ三輪そうめん

 

 

なかなか美味しかったです。

奈良土産も色々工夫されてるから、是非ぜひ遊びに来てね~ラブラブ(謎の勧誘)