あじさい園へ

行ってみた

 

 

 

 

先日、友人と金剛山を予定してたけど

電話があり、急遽、ダイヤの

石止めをせなあかんように

なったとのこと

 

そう、友人は宝飾品制作の職人さんです

 

 

ので、

 

急遽、ひとりで「あじさい園」へ

行ってみました

 

 

そう言えば、

数年前にも「スマイル筋トレクラブ」

有志で行きましたね~

 

 

9時過ぎに自宅を出発

 

 

近鉄生駒駅下車し

ケーブルカーで生駒山頂へ向かいます

 

 

 

 

 

山頂へは「宝山寺」で乗り換えます

 

 

 

杖を付いたヨタヨタ爺さんを含む

5~6人の家族連れ、私が席を

譲りました

 

ヨタ爺に歳を聞くと78歳で昭和21年

生まれだと、、

 

団塊世代なので、私とそんなに

変わりませんわ

 

 

娘さんだと思っていたら、奥さんとのこと

 

奥さん曰く

「私と年、えらい離れてるねん」と

 

聞いても無いのに、本人さんのいてる前で

「この人、こんなんやけど

お金は持ってんねん」

 

「そうでないと、一緒におるかいな」

 

私「めちゃくちゃ言うな~」

 

数年前に転倒し、大腿骨を骨折、

それから筋肉が細り、歩くのもふらつく

とのこと

 

いやいや、アルアルとは言え

お大事下さい、、、

 

 

 

 

この「あじさい園」は、生駒山の

頂上から少し下ったところにあり、

大阪側から登るのは

きついのです

 

 


 

なので、奈良側からケーブルカー利用で

一旦、頂上に出て、ここから

「あじさい園」を目指す方が

体力が温存出来ます

 

 

 

「生駒山上遊園地」は東大阪市と生駒市に

またがる文字通り、山上にある遊園地です

 

 

歴史は古く、開園は1929年(昭和4年)です

 

私も小学生のころから幾度となく

来ていますわ

 

 

思い出した、小学低学年の頃

ここの野外ステージで

若原一郎さんの歌謡ショーがあり

伯母に連れられて来た思い出が

ありますね

 

私ら世代しか分からない歌

「おーい中村君」歌ってましたね

 

 

 

 

現存する大型遊具として

日本最古の飛行塔です

 

 

国の宝

ちびっ子たちが乗るようです

 

 

 

 

 

 

突然ですが

古い写真を上げてみました

 

 

生駒山天文塔?とあるようです

 

 

 

拡大すると

「南京占領?」のノボリを持ってる

ようなので、1937年(昭和12年)ごろの

写真のようです

 

 

 

この写真は、友人のお父さんが

保管していた写真です

 

 

 

「タカツ倶楽部」というペナント旗を

持っています

 

登山を含むレジャーを主体とした

クラブで、本部が天王寺区高津(コウヅ)

だったようで、タカツ名はここから

とったのか?

 

 

私らの親たち世代なので、存命なら

100歳オーバーですね

 

このクラブも戦争で引き裂かれ

戦後、間もなく自然解散したようです

 

 

幹部会員には鶴瓶師匠のお父さんである

駿河氏もおられたようです

 

 

 

 

さてさて、話を戻し、あじさい園へ

行くのは、どうやったっけ?

 

 

遊園地の方に聞いてみた

「よく聞かれるので、私が作った地図が

ありますので、これをスマホで

撮って下さい」とのこと

 

なるほど、分かりやすい

 

 

 

 

アンテナ群を通過します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっと、あじさい園へ着きました

ケーブルカー到着から30~40分ぐらい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

予想通り

アジサイはポツリ、ポツリです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここのあじさい園

1,500mプロムナード沿いに咲き、

30数品種、25,000株で

関西トップクラスとのこと

 

 

 

毎年

あじさいまつりが

開催されます

 

6月第3土曜から

7月第2日曜まで

 

飲み物や

アイスクリームが販売

されるとのこと

 

 

 

今は、あじさいより、この

山法師(やまぼうし)がきれいらしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この花は

やまあじさいで、舞妓(マイコ)

というらしい

 

 

 

 

11時過ぎのランチタイムです

 

 

 

さすが土曜、あじさいに関係なく

人が多いですよ

 

 

 

 

あじさい園のイベント小屋ですが、

以前に聞いた管理の方の話では

ガラスを割られたり、いたずらが

後をたたないとのこと

 

 

 

公共物の破壊、いたずら、不法投棄、

ポイ捨ては諸外国より日本が少ないだけの

ことで、称賛されるほどではありませんよ

 

これも、罰則が緩いからでしょうね

 

 

 

正午前、大阪側へ下山します

 

 

 

久し振りにトレイル用シューズを

履きましたが、殆どが整備された

登山道なので、ローカットで正解ですね

 

 

 

 

管理道はランナーも多いです

 

 

 

 

分岐にきました

 

 

 

 

 

ここできれいな

やまつつじに出会えました

 

 

 

「摂河泉ルート」

(せっかせん)で下ります

 

摂津・河内・和泉の国を見渡せるから

この名がついたのか?

 

 

何でもない細い登山道ですが

よく見ると危険ですわ

 

 

 

左右とも藪のように見えますが

切り立った尾根なので

看板をたてないと

あかんと思いますよ

 

 

 

はい、双子塚到着

 

ここからゴールまでは20分、近いです

 

 

 

 

 

枚岡公園事務所 花壇前に

到着しました

 

 

 

 

早っ!

1時間10分で下れましたわ

 

 

 

明日、筋肉痛より腰痛に

ならないことを

祈っとこ

 

 

おしまい