お知らせ

 

 

 

 

 

昨日、午前10時から

「健康トライ21市民連絡会」の全体会議が

行われ、みなさんを代表して

出席してきました。

 

 

 

場所はお馴染みの若江岩田駅前

希来里会議室で行われました。

 

 

 

 

席上、いろんなお話や検討事が

ありました。

 

 

 

前回会議で私が提案した

「ボランティア保険」、、。

 

 

 

全てではありませんが、大阪市も含め

他の大きな自治体では、、。

 

 

大阪市の場合

↓  ↓

 

 
 
 
また、大阪市ではこれ以外にも
「大阪市市民活動保険」があります。
事前に「社会福祉協議会」への登録が
必要ですがきっちりしていますね。
 
 
 
<一部抜粋>
 

市民のみなさまに安心して大阪市の事業に

ボランティアとして参加いただくため、

平成22年4月1日より、大阪市関連事業に

参加いただくすべての市民ボランティアを

対象とした大阪市市民活動保険に

加入しています。

市民ボランティアの方が当保険への加入・

登録手続きを行う必要はありません。

対象となる事業の参加中に、万が一

事故が起きてしまった場合の補償に

対応します。

 

 

その他の自治体でも同様の制度を

有しており、安心ですね。

 

市民活動災害保障制度|吹田市公式ウェブサイト (city.suita.osaka.jp)

 

 

 

東海市市民活動保険制度|東海市公式ウェブサイト (city.tokai.aichi.jp)

 

 

 

東大阪市にもこのような組織があるよう

ですが、仕組みがないように思います。

 

 

 

社会福祉法人東大阪市社会福祉協議会:ボランティア・市民活動センター:ボランティアQ&A (heartnet-hoshakyo.org)

 

 

 

 

 

言えることは、大阪市には有っても

東大阪市には同様のシステムが

無いということです。

 

 

 

こういう仕組みも無く、市民連絡会では

活性化ばかりを話合う傾向にあり、

会員をどう守るかが忘れられていますね。

 

 

 

私の提案は「市民連絡会」として

包括した保険加入なんです。

 

 

 

ただ、「スマイル筋トレクラブ」の

活動はボランティア活動なのか?は

別として、市民連絡会の中には

明らかにボランティア活動だと

思われる団体も散見されます。

 

 

 

一方、「レクリェーション保険」という

ものもありますので、この辺りも

今後の検討を要しますね。

 

 

 

 

私、右も左も分からずに

「スマイル筋トレクラブ」の代表、市民連絡会

への加入などなど、、。

 

 

 

今から振り返ると、この市民連絡会に

加入していても、会員さんたちを守るための

仕組みも無く、何のメリットも

ありませんね。

 

 

 

なので、

脱会することも検討していきたいと

考えています。

 

 

 

最後にこういう講演会がありますので

お知らせします。

 

(次回2月26日の定例会でも紹介します

ので参加希望の方は、とりまとめて

東保健センターから申込んで頂きます)

 

あれ、演歌コンサートもあるようですよ。

 

 

 

 

以下は Life 2月号から

転記させていただきましたので

ご参考下さい。

 

 

特に女性の方は大腸がんが多いと聞きます。

 

 

 

 

 

最近の大腸カメラは昔と違い、

少量の麻酔を使用しますので

痛みも殆ど無く寝てる間に終わります。

 

 

そうそう、次回の定例会は

高木先生による指導がありますので

奮ってご参加下さい。

 

 

まずは、ご報告まで、、。