・・・ということで、本日は朝から
お隣の山口県、唐戸市場へ行ってきました
目的はBBQ用のサザ
エ
※全画像はクリックで拡大します
やって来ましたビバ山口
市場の中はこんな感じです
大きないけすがたーくさん。
でっかいエイや・・・
これまたでっかい鯛を発見
マスコットキャラクターはやっぱりフグ
入りたいわね・・・
こ、こ、これらは何なんだぁぁ
気になる
市場内の食堂で朝ご飯
やっぱりコレだよね
ウニは大粒でしっかりしてて、
甘くてとろけて、磯の香りが鼻に抜けます。
素晴らしく美味しかった
定食には、魚のアラ炊きも付いてくるよ~
遠くにうっすら見える橋が、関門橋。
この橋は山口と福岡を結んでくれてます。
関門海底トンネルも同じく結んでくれてます。
今日はトンネルの方を通りました
向こう側に見えるのが福岡。
福岡県北九州市の門司です。
そろそろ目的のブツを・・・と探しまわったのに
サザエさん全然おりませんでした
ハマグリ君は見かけたのにな
そうこうしてるうちに大雨が降り出し、
BBQは出来ないねぇとなってしまいました。
ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
今日がBBQ出来る最後の日だったのにぃぃぃ
まぁ、どうせサザエなかったけど・・・
なので、おみやげとすっごく美味しそうな干物を購入。
サービスに加え、お名刺まで頂きましたよ~
ペットボトルのカラフル扇風機が面白かったなぁ
干物はね、甘鯛と子持ちカレイと特大ノドグロ(アカムツ)をチョイス
ノドグロは今夜の夕飯にしよう
噂の、小野茶フロートを飲み飲み
帰って来ました