以前、福祉型専攻科シャンティつくばの文化祭に森さんが来てくれましたニコニコ

講演会をしてくれたのです🎤

 

 

僕は目が見えないし、耳も聴こえない。だからこそ「相手を信頼すること」が大切。盲ろう者の大学院生・森敦史さん | soar(ソア) (soar-world.com)

 

 

 

森さんは、目が見えない・耳が聞こえない、盲ろう者です👂👀

私、これ聞いたときほんとビックリしたのびっくり

 

 

 

目が見えない

耳が聞こえない

どうやって生活しているの???

 

 

 

疑問がいっぱい?????

こうなると、もう森さんに会いたいくて仕方なくなるウインク

 

 

 

 

森さんのお話がとっても興味深くってね

先ほどのリンク先の記事にも書いてあるけど

ご両親がとても熱心に「言葉(手話)」を教えてくれていたんだって

 

 

 

海にいって、「これは海」っていう風に実際触れさせてあげる

1つ1つ丁寧に教えてくれたって

 

 

 

 

通訳さんが二人ついて

一人が森さんの手話を読み取る

もう一人が森さんに手話をする。それを森さんが手で触れて理解する

※記事の中に動画あるのでぜひ見てみてください!

 

 

 

 

もうね、神業だったびっくり

しかも、それほどタイムラグなしで会話できちゃうの

もうビックリ!!

 

 

 

 

 

でね、森さんに私が質問したのね

 

 

 

 

どんな時に自由を感じますか?

 

 

 

って

だって、私からしたら未知の世界なの

見えない聞こえないって世界に今いってしまったら

私は暗闇の中、独りぼっち

何もできないって思うじゃない

 

 

 

でも、森さんはね

ニコニコしながら

 

 

 

いつも支援が必要だけど、家の中とか限られた場所なら

一人でできることが多い。そんな時に自由を感じます

 

 

 

って言ってた

だからって、支援者がいるから窮屈ってわけでもないらしい

 

 

 

そしてね、森さんはなんでもチャレンジしてるんだよね

そういうの見てると、五体満足・健常者と言われる私の方が自由じゃないなって思う

なんで、できることにブレーキかけてるんだろって思う

 

 

記事の中で森さんが

 

障害があってもなくても、やりたいことは自分で決めればいいですし、

諦める必要なんてないと思うんです。困難にぶつかったとしても、

決して諦めなければ前に進むことができる。

 

 

 

って言ってるけど、これは講演会でも言ってました

すごくすごく心に刺さった言葉だった

 

 

 

そして、森さんは「人を信じること」ってことも何度も言ってました

そうだよね、森さん、お金もすべて人に任せる

体も自分の時間もすべて人に受け渡してる

だってどこに連れていかれるかわからないんだし

騙されることだってあるかもしれない

 

 

 

でも「相手を信じてる」って言ってた

 

 

 

信じる

 

 

 

簡単なようでできないことなんじゃないかな???

 

 

 

 

いや~~~もう、目から鱗。脱帽ですよ真顔

私はこうして、障害と呼ばれる人たちから、たくさんの勇気と愛をもらってるんだよね

だから、この人たちの人生という物語が知りたいし、触れたいって思うの

 

 

 

ほんとありがとうニコニコ

 

 

 

 

でね、この時シャンティの学生たちが質問したんです

知的障害の子たちが盲ろう者である森さんに質問

どんな質問がでるのかと思っていたら。。。。

 

 

 

 

 

 

好きな色はなんですか?

 

 

 

 

って

え~~~~~だって、目が見えないって言ってるんだよ!!!

なのに森さん

 

 

 

 

青です

 

 

 

 

え~~~~~わかるの~~~~???

幼いときは、ぼんやりとは見えてたらしく、その時の記憶だそうです

 

 

 

 

 

 

カラオケに一緒にいきませんか?

 

 

 

 

 

え~~~~~~!見えないし耳も聞こえないのにカラオケ誘ってるよ!!

 

 

 

 

僕でいいなら一緒に行きましょう

 

 

 

 

え~~~~~~~~いくんか~~~~~~い~~~~!

 

 

 

 

 

好きなタイプはどんな人ですか?

 

 

 

 

 

え~~~~~~だから、見えないんだって!!

って、森さん、以前は結婚もされていたようですよ

 

 

 

 

 

手から感じるエネルギーかな

 

 

 

 

って、ちゃんとあるんか~~~~~い~~~

 

 

 

 

と、とってもほのぼのした質問のなか

森さんは即答していました

 

私はちょっとヒヤヒヤもしたんですが、あまりにも面白い会場の雰囲気で

終始大笑いしてました爆  笑

 

 

 

 

 

あ~~また会いたいな森さんに

まだつくばにいるかな~~~おねがい

 

 

 

 

 

 

いいね!フォロー!いつもありがとうございます

励みになりますウインク