「強盗対処訓練」に立ち会いました。訓練とわかっていても、怖かった。迫力ありました。
中継で 訓練場所となった、三島函南農協 大社前支店 (以前、大鳥居前にあった。今は大社北側ですね。)宮沢支店長に、お話を伺いました。
(想定)客を装った2人組の犯人が、入店。女性を人質にとって、職員を拳銃で脅し、
現金を強奪、逃走した。
犯人役の、三島警察署 いやなぎさん(サングラスを取ったら素敵な方でした)人質役の、同じく三島警察署の たきぐちさん(優しい頼りがいのある可愛い方ですが新人だそう)にも、インタビュー。警察官も、緊張されたそうです。
そして、犯人への対処要領や、通報要領について指導されていた、
三島警察署 稲葉係長にも、お話していただきましたが、
県内の、金融機関の犯罪は1月から9件。
三島署管内は今のところありませんが、声掛けの励行など、 お店や、ご自宅も年末にかけて、防犯意識を高めてください!
(写真は、街角ギャラリーを)
そしてこの写真は、「ここから天気」で伝えた三島田町駅からまっすぐ東に行くとたどり着く、イルミネーション! 東小学校より、もっと北側。
中継で 訓練場所となった、三島函南農協 大社前支店 (以前、大鳥居前にあった。今は大社北側ですね。)宮沢支店長に、お話を伺いました。
(想定)客を装った2人組の犯人が、入店。女性を人質にとって、職員を拳銃で脅し、
現金を強奪、逃走した。
犯人役の、三島警察署 いやなぎさん(サングラスを取ったら素敵な方でした)人質役の、同じく三島警察署の たきぐちさん(優しい頼りがいのある可愛い方ですが新人だそう)にも、インタビュー。警察官も、緊張されたそうです。
そして、犯人への対処要領や、通報要領について指導されていた、
三島警察署 稲葉係長にも、お話していただきましたが、
県内の、金融機関の犯罪は1月から9件。
三島署管内は今のところありませんが、声掛けの励行など、 お店や、ご自宅も年末にかけて、防犯意識を高めてください!
(写真は、街角ギャラリーを)
そしてこの写真は、「ここから天気」で伝えた三島田町駅からまっすぐ東に行くとたどり着く、イルミネーション! 東小学校より、もっと北側。