旅行中に元夫からLINEでリクエストされた面会。

先週末にしてきました。



ちなみに
面会の日程を子供達に伝えた時の子供達下矢印

「誕生日プレゼントもらえるの楽しみ〜!」
息子
「卓球できるの楽しみ〜!」
息子が去年のクラブ活動で卓球を選択したからなのか、
元夫があの大きな卓球台を買ったんですって真顔
だから息子は毎回それを楽しみにしています。
(ちなみに1年毎なので今年は違うクラブ)




当日。ハイ、いってらっしゃいーと

通知表と習字教室の作品を持たせて
子供達を元夫の待つ元義実家へ送り届け、

私と母はランチして
買い物して

お茶して
このレモンケーキの程よい酸味と爽やかさが
ものすごく好みで、母とのお気に入りですラブ
期間限定なのが惜しい〜1年中食べたいラブラブ

(アイスティーを頼んだら氷なしで来まして(左)。
まぁいいかと飲んでみたけどやはり物足りずショボーン
飲んだ後で申し訳ないと思いつつ店員さんに言ったら
「氷、入れ忘れですアセアセ申し訳ありません」
新しく持ってきてくださり、氷なしの分も
そのままいただけることになりましたジュースジュース)


まだ時間があったので場所を変えて買い物して

5時間後に子供達をお迎えに行きました。




面会内容


今日はどこか行ったの〜?と聞いてみたら

うずまきお昼ご飯を食べて
右矢印何を食べたか娘に聞いたけど、
いくらのお寿司とクマの乗ったチョコの
ホールケーキしか分からなかった笑い泣き

うずまき息子は元義妹とショッピングモールに
ポケモンカードを買いに行き

うずまき(息子達が帰って来てから)娘と元夫は
公園へ遊びに行ったらしい。


子供達のそれぞれやりたいこと・行きたい所が
違うからなんだろうけど(そしてどちらも
譲らないガーン)、月に一度の面会で別行動…




娘のお土産


誕生日プレゼントにもらってきたものは

リクエストしていたピクミンのソフト2個


ぬいぐるみ

パンダ帽は、4月の長野旅行で買ったものと
かぶりました(帽子だけに真顔?)



息子のお土産


元義妹と買ってきたポケモンカード。
面会の度に毎回このくらい買って来るのだけど
一体何枚あるんだろう…それで家では週に1度
触るか触らないかの頻度。良くわからないアセアセ


あと大量のヤッター麺。
元義妹が箱買い?したとか。



Tシャツ、、


この日息子は例の野口英世Tシャツを
自分で選んで着て行ったのですが笑い泣き


迎えに行ったら違うTシャツに
着替えさせられてました真顔
(多分元義父経営の観光施設のお土産売り場に
あったやつをくれたっぽい)


え、まさかダサいから着替えさせられた??
我が家ではもうこのヒディが可愛く見えて仕方ないけど笑い泣き

「こんなもん着せて来させるんじゃねーよ!」
って思われたかなー
(そんな予感はしてた)
(でも息子がどうしても着たがった笑い泣き)


当時
「お前センスねーから子供の服買うな!」
って言われたことがあったけど、、

私のセンスのなさが息子にも
遺伝してたらごめんなさいねにっこり



でも、元夫に着せられて来たTシャツ、、
サイズが120cmで…

いくら痩せ型の息子でも、見るからに
パツパツで肌着みたいになってて笑い泣き


「えっ、それ小さいよね?!驚き

「ううん、ピッタリだよ!」

気を遣ってるのかそう言われたのか分からない
けど、さすがに120は小さいよーー笑い泣き


持たされてたもう1枚(娘の分??)も120。
娘も今130cm着てるからムリそう驚きアセアセ



子供と一緒に生活していないとはいえ、
それに個人差があるとはいえ、
今はネットとかで年齢別の標準サイズなんか
いくらでも調べられるのに…

120は1〜2年生くらいですよーアセアセアセアセ





という、娘8歳の誕生日面会でしたオエー