息子が最近スイミングスクールを退会しました。
以前、進級したら泳ぐ距離が延びたのがキツく
感じたらしくちょっと休みたがっていましたが
その後行き始め、チェックももらえるように
なってきて調子が出てきたかな〜と思ったら
「コーチに怒られた…
息子くん悪くないのに。
コーチの勘違いなのに…」
と凹みながら帰ってきたことがあり
するとその次あたりのレッスンでも
「またコーチに怒られた…
あのコーチ怖い」
(確かに、コーチ陣は全体的に優しめだけど
唯一厳しめなコーチだったかも)
今回は息子がちゃんと理解できてなかった
(話を聞いていなかった?)せいで注意された
ようなのですが、プールということもあり
大声で注意されるため
余計に強く言われたように感じてしまったようで
心が折れてしまったようでした
でもさ、、
スイミングスクールだからまだいいけど
今後学校の担任が厳しめの先生になったら
どうするの?怖いからって毎日休む
わけには行かないんだよ?
という気持ちもあり、ちょっとなだめたり
何とか行けるようにならないか
話し合ったりもしました。
が、その後もレッスンの日が近付く度に
「行きたくない」
と休み。。
曜日を変える(違うコーチの日にする)?とか
お友達がいる日(を確認してから)に行く?とか
辞める?も含めて
色々提案はしてみたものの首を縦に振らず
しばらく休みが続いたあと
改めて確認すると「辞める」と…。
振り替えレッスンめっちゃ溜まってるのにー
とつい頭をよぎってしまったけど
そっか、わかった。
息子の性格的に、最後の級まで取らずに
辞めることになるかなーとは思いつつも
このきっかけは私的にちょっと残念な感じに
なってしまった、、
でも、年長さんから入会して3年ちょっと。
その間に背泳ぎ、クロール、バタフライ、
平泳ぎと全泳法マスターできて凄い
(今の級から先は、距離が25→50m+制限時間が
短くなる等これまでのレベルアップ)
ここまでよく頑張った
と、プラスに捉えることにしました
これまでついつい
『せっかくここまできたのに勿体ない』
も思ってしまいがちでしたが、
『ここまで息子が頑張ってきたことの方に
目を向けてあげよう』
と思い直しました。
何事も前向きに
自分のことを『豆腐メンタル』なんて言ってる
息子にも前向き精神が伝わるといいな
と思っているので
まずは私が実践しないと
大人でも難しいけど、
息子よ一緒に前向きに頑張ろうねー!
ちなみに
息子の習い事、残すは習字のみ
こちらはメキメキ上達したおかげで
毎回楽しく通っています