今日は 先日娘の風邪で休んで以来の
出勤日だったので、ちょっと緊張…

「おはようございます。先日は
ご迷惑をおかけしてすみませんでした」

とお詫びすると、

事務員さんは
「全っ然、そんな気にしなくていいよ!
スミレさん知らないところで皆同じように
休んだり普通にしてるし大丈夫だから。

こないだは○○さんがごめんね。
(←お叱りの電話をくれた先輩)
大丈夫だった?
あの日の利用者さんがちょっと厳しい方
だし自分が行きたくないからって
ピリピリしちゃったみたい」

いえ、ご迷惑かけたのは事実ですし
○○さんも後からフォローのLINEを
くれましたし大丈夫です。(怖かったけど) 
 

とりあえずそこまで私の認識が
おかしかったわけではなさそうなので
良かった…(でも今後気をつけよう)


そしてそのあと○○さんとも事務所で会い
直接お詫びを言えたのでこの件は終了。

来るまで憂鬱だったけれど
これでもう切り替えます!!






スッキリして仕事を終え、
帰宅前に買い物をしていたら

息子がお世話になっている
学童ルームから着信…

何があったんだろうガーンと電話に出ると

「息子くんが来所していないようです」

ゲッソリえっ!
じゃあ、もしかしたらルームない日と
勘違いして帰宅してしまったのかも
しれないので、確認しますアセアセ


すぐ母に連絡し、
(息子が帰宅してもアパートに私がいないから)
実家に行くかもしれないと伝え
急いで帰宅ガーン

間違えて帰宅したなら
もうアパートに着いてから
15分は待っているはず。

でも
アパート…いない!
隣のアパート…いない!
隣の大家さんち…いない!
実家…来てないらしい!!

えーガーン息子はどこだーー!
やだやだ、何でいないのー!!?


最後の望み、
友達と集まる近所の公園に走るも

……誰もいないガーン


同じクラスの仲良しのHくんママにLINEで
今日一緒に帰宅したか聞いてみる
…電話は繋がらず既読にもならないガーン


と、そこへまたルームから電話

大変申し訳ありません!

息子くん、来ていました!!

ご心配をおかけするようなことを
してしまい、
本当に申し訳ありませんでした、、
以後このようなことのないように
しますので…」


よよよ良かったーーーえーん

「あーーそれなら良かったですー!!
後ほど迎えに行きますので、
よろしくお願いいたします」

と電話を切り
母にも伝え…

本当にホッとしました。。



『息子がルームに行き忘れて
間違えて私の帰宅前に帰ってきてしまう』
パターンは想定していなかったので、

もし私が家にいなかったら
どうするべきか、しっかり決めて
息子や実家に話しておこうと思います!!



はぁーー、ビックリしたチーン

お迎えに行った際も丁寧に謝罪され
「言い訳になってしまうのですが…」と
経緯を詳しく説明していただきました。

来所は自己申告制らしいのですが、息子が
よく分かっていなかったのか申告せず
たまたま職員さんから死角の位置で大人しく
遊んでいて気が付かれなかったようでした…

「逆じゃなくて良かったですアセアセ息子も私も
まだルームのシステム等わからないことも多く
色々ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、
よろしくお願いいたします」

と伝え帰宅しました。あー良かった。




ルームのあとは、息子のクラスの仲良し
Hくんがアパートに遊びに来てくれて
(実は嬉しいことに2日連続ラブラブ)
娘も入れて3人で仲良く遊びましたルンルン

夕方Hくんママと妹ちゃん(娘の1歳上)が
お迎えに来てくれたので、
そのまま外で子供達を遊ばせつつ
たくさんお話しもできましたおねがい

Hくんの上にもお子さんがいるので
『小学生ママの先輩』から色々聞けて
参考になりますキラキラそして嬉しいキラキラ


今度は妹(&母)同士も一緒に遊びましょう〜
と約束してお開きになりましたうずまき







あー、今日は1日に色んなことがあって
感情も忙しく疲れました…チーン



1週間、お疲れさまでした〜生ビール生ビール


ビールをCMみたいに『プハーッ!』と
飲める大人になりたい…

でもどうしてもあの苦味がダメ…えーん