こんばんは︎♪大分市11℃今日も雨空全部ぜーんぶ嫌なこと雨に流して... この投稿をInstagramで見る こんばんは☺︎♪ 大分市11℃今日も雨空 全部ぜーんぶ 嫌なこと 雨に流してくれないかしら コロナが広がる中 手洗い・マスクは必須 それ以上にとにかく体を強く保つ事は もっと大切です♡ とにかく身体が資本♡ 命さえあればまたどうにかなる なんとかなる♡ 出来ることを前向きに 全力で笑顔で過ごしましょう! という事で本日の#すみれしぴ は 免疫力アップのための #発酵食品レシピ 筋肉も脂肪もアップできるご飯のお供 “キノコの肉味噌”だよん♡ ・お好みのひき肉100g ・お好みのきのこ1株 ・長ネギ1/2本みじん切りに ①ごま油大1/2・すり下ろし生姜小1/2 ②お好きな味噌大2・きび糖大1/2 フライパンに①を入れて火にかけ ひき肉、長ネギの順に炒めます 最後に②ときのこを炒め合わせたら出来上がり♡ ご飯やおにぎりの具として、 お酒のアテにも◎ 発酵レシピは保存にもバッチリ☆ 簡単なのでお試しあれ♡ +++日本の食文化に思うこと+++ いただきます!この言葉は本来 “あなたの命を私の命に変えさせていただきます” と言う感謝の気持ちを表す言葉です。 日本では縄文時代からクジラを食べる文化がありましたが、かつて捕鯨の基地であった地域には鯨を供養するための鯨墓が残っており 中には捕獲した鯨の一頭一頭に戒名をつけて大切に保管している寺社もあるんですって。 なんだか…色々と考えさせられます。 日本は昔から自分が食べるために命を奪った生き物に対して感謝の気持ちを捧げてきたのですね。 日本ならではの発酵食品の文化と感謝の気持ちを持って食をいただくという心を次の世代にもきちんと伝えていきたいなと強く思います♡ 買い占めが起こる今だからこそ 日本人がお得意の”保存食”などを いまいちど見直してみるのも良いかもしれません☺︎♪ 励まし合って参りましょう♡ それでは本日もみなさまお疲れ様でございました♡ いつもいつも ありがとうございますᵕ ᵜ ᵕ ––––––––––––––––––––––––・・・♡♡♡ ▶︎4月最短ご案内スケジュール 2日(木)11時ー14時30 3日(金)11時ー14時、15時30ー17時30 お時間許しましたらお早目のご予約を おススメしております☺︎♪ ––––––––––––––––––––––––・・・♡♡♡ ご評価いただけましたらイイね!を これからも見て戴ける方はフォローを 読み返したい方は右上の保存を おねがいいたします♡♡♡ ♡♡♡・・・–––––––––––––––––––––––– #簡単レシピ #発酵食品 #肉味噌 #トマト味噌 #きのこレシピ #和食 #酒のアテ #グランクレール #ファスティング #キレイになりたい #美容好きな人と繋がりたい #キッチングラム #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #ファスティングカウンセラー #タベリー #豊かな食卓 #おうちごはん #フーディーテーブル #お料理好きな人と繋がりたい #栄養学 #腸活 #foodie #foodies #japanesefood #コロナ対策 SUMIRE ☺︎♡(@grandclaire.smile)がシェアした投稿 - 2020年Apr月1日am3時13分PDT