庶民の投資の話。

 

アラフィフただの会社員なので

投資目標などといっても

大したものない。

 

億単位で貯蓄がある人のまねはできないし

 

 

子どもの英検の申し込みをしたのですが

1万ぐらいするんですよ。検定料で。

 

毎月受けるとかいってるんですが

ちゃんと準備して一度で決めて欲しいところです。

 

 

 

2025年の投資目標
 

 

 

2025年も学費に負けず

仕事をほどほどに頑張り

生活も楽しみつつ

満額投資する!
下げたダウンときに買い増しする勇気指差しをもつ!
 
以上です。
 
別管理している証券口座で
アラフィフ美容費は配当金で払うが目標
 
運命共同体になる感じがに抵抗があって
自社株はやっていないので
定期貯蓄はこれだけ
 
貯蓄していても
長生きすると将来積む試算真顔

これでもよく頑張ってると

自分をほめてます。

 

 

暗号通貨も 

 

 
プラスして暗号通貨の積立もするびっくりマーク
 
年末、一度ビットコインを使ってしまったので
また1から積立直し
 
暗号通貨の割合は資産の1%までと決めている。
 
 
児童手当の振込月に暗号試算積み立てることにする
 

 

チェックしている個別株
 

下げたら買いたいのは

 

  • TSLA / テスラ
  • AVGO / ブロードコム
  • INTC / インテル

あたり。

 

テスラは2023年に

売ってしまっているので

買い増しかなショボーン

 

大損しない代わりに

圧力がいつも足りないのよねぇ。

 

個別株は、余剰資金かつ自己判断で

取れるリスク内でやってます。

 

でも損したくないよねぇ。

 

いつかは暴落がくる覚悟でいますが

2025年がプラスで終わりますように。