カナケン 神奈川県民ホール | スマイルライフのブログ

スマイルライフのブログ

山内惠介さんを応援しています。

 

山内惠介 コンサートツアー2023

~歌うこころは万華鏡~ IN 神奈川県民ホール 参加してきました。音譜パー

 

富士山富士山

いや~横浜に向かう高速2ルートどちらも渋滞が凄くて・・

空港中央から大黒まで80分とか、参りました。

なんと2時間滝汗、横浜行くのにこんなに時間かかったの初めて。

 

やっと到着。気を取り直して、ご飯ご飯。(;^_^A、

娘がおススメの、山下公園が見渡せる、いいレストランでした。

 

船横浜って、いつ来ても素敵な街。ウインク

この風景が見たいから、毎年県民ホールは参加しています。

県民ホール、ネーミングが上から目線で素敵。グラサン

開場時間を大分過ぎて到着、は~ダッシュ

惠ちゃんが言うカナケン、

2400人が入る歴史あるホールですからね。チョキ

 

 

15時の開始時間を6分ほど過ぎて始まりました。

ネタバレも含みます、ご注意ください。グラサン

 

3曲歌い終えてMC第一声は「9年連続で紅白歌合戦出場、出来ることになりました~!!

万歳🙌万歳🙌万歳🙌拍手拍手拍手

おめでとう!の声あちこちからかかります、惠ちゃんもとってもうれしそう。爆  笑

「月曜日平日の5,10日、車道が凄い混んでて、道中大丈夫でしたか?」 左差しまさに私笑い泣きハマった。

糸島うまれの惠ちゃんはここ横浜に来る途中、海の潮風匂いがやはり好きと言ってました。

福岡サンパレスも、この雰囲気があってとも。

 

「初めて山内惠介を見に来たよ!って方は?」

会場に手パーを挙げる方、左差し「初めてじゃ無いえーじゃないですか!顔見ればわかる」爆  笑爆  笑爆  笑おもしろ。

 

「40歳に成りましても、演歌界の永遠の貴公子と呼んで頂いています、山内惠介です!!

今日も絶好調だな~。爆  笑チョキ

 

博多、横浜、流転の~は~は~は~は~波止場音譜 うずまき回るナ。爆  笑

でも横浜で聴くとこの歌、旅情ありますね。

 

 

前日のNHKホールでの収録の疲れも見せない、声も良く伸びて

本当に彼の強靭な体力にも感心します。

会場にもNHK行かれた方、沢山来ていました、皆さん凄いな~。

 

1列目の方がつぶやいた、「綺麗な顔してるわ、10年前と変わらない。」いい話は惠ちゃん聞き逃さない。爆  笑

こんな事言われて、「安倍ちゃんどうよ」と勝ち誇る惠ちゃんでした。ロケット

 

ヨコハマ・ヨコスカ・ブルース ここ横浜船だとホンとイイ。

バイク飛ばして横須賀行きたくなるグッカッコいいぜ

 

吉さんとハワイでご一緒した時の話から、「ハワイみんなで行きたいですね~!!enjoy晴れ

お~、それいいよ。夢あるよ~ラブ

 

 

 

 

 

今日はやたら海峡浪漫が良かった。グッ

低音も響いて迫力に痺れました。

 

 

北の厳しい自然、風景が目に広がる、そんな。

やはり惠ちゃんの歌唱スタイルに惚れている私が居る。

今回、席前方斜めだったので良く見えたんですが、

身体をのけ反り、胸の芯から声出して伝えようとする、

他の誰にも出来ない歌い方。それが山内惠介。

あれがある限り、コンサートに行く。目耳

 

 

 

惚れたねホの字だねホッホー音譜

ラウンド、会場湧きますねグッチョキウインク

 

 

 

 

光風さんに無茶ぶり「骨まで愛して」音譜

慌ててギターを。^^

 

そして「男の劇場」もリク。

惠ちゃんが17歳九州佐賀でスカウトされた思い出の歌。

光風さんのソロギターの美しい音色がそうさせるのか、

惠ちゃんの声の中の息にもフォーカスが合ってくる。

2人だけの研ぎ澄まされた素晴らしい調和。

それはそれはカッコイイ場面でした。キラキラ最高。!!ロケット

 

惠ちゃんが「流しのお兄ちゃん」と言う、バンマス諏訪光風さん。^^

「光風」と呼び捨て爆  笑の団扇書いて持って来た方も。

惠ちゃん話していましたが本名、みつひこさん。照れ なんですね、

本当にいつも惠ちゃんをありがとうございます。

 

 

 

 

 

カナケンはひばりさんも歌った場所と思います。

そしてここ横浜、ひばりさんの生まれ故郷で聴く、惠ちゃんのひばりさんは胸に沁みます。

惠ちゃんにとっても歌の道標であり続ける、大きな大きな存在です。

今年は私も、ひばりさん研究もずい分しましたし、思う事いっぱいでした。キラキラ

 

 

 

 

今年杉田劇場からほど近い、ひばりさんの眠る日野公園墓地に

ご命日にお参りさせて頂いたのは、忘れられません。

 

 

 


 

袖に下がる時、中華街行って来ます~ランニング

なんちゅうか、麻婆豆腐おいで爆  笑

 

 

 

ご当地ソングは

やはりこの県民ホールお馴染みの

いかとり唄(神奈川県民謡)^^

何度もこの歌聞いてますが、一番良かったかも。

 

 

 

 

 

 

惠ちゃんの、

いのち真っ直ぐに、聴き手を感動させる歌声。カラオケキラキラグッ拍手拍手拍手

私は今年最後の、生惠ちゃんのコンサートでした。

今年いつも当日の天気は晴れ晴れウインクいい思い出でいっぱいです。

ささやかな日々の中に、惠ちゃんの歌がたくさんの喜びをくれました。

ありがとう。照れスター

 

 

楽しい時間時計はあっという間に・・。

 

 

お見送り会。外びっくり寒っ!あせる

 

 

アクリル板の横から顔出してくれる惠ちゃん。

車道が混んでた話で終わった・・。笑い泣きハハ。

でも去り際に振り返り拳をグー上げた私に、まだ見送ってくれていた惠ちゃんが、

同じように拳グーで答えてくれました。

それで十分です。体に気をつけてお願い大晦日まで駆け抜けて下さい。グッチョキグーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

下差しおっとトランポ君、昼撮り損ねましたが、夜の風情もまたイイ。

 

 

星空氷川丸。

星空ビルの谷間に、マリンタワー。

 

星空横浜の歴史を見て来た、ホテルニューグランド。

カッコいいぜ横浜~。またね!

 

 

 

今年最後のお買い上げかな。(笑)

 

最後になりましたが、会場で声掛けて下さった皆様にもお礼申し上げます。

相当早いですが、よいお年を~!!爆  笑おいで

 

 

惠ちゃん最高の歌声カラオケをありがとう~キラキラ拍手拍手拍手おねがい頑張って!!