


私は退院します







が、主人が迎えに来る気配無い

かれこれ1時間以上待っているのに…

手術日だって遅れて来たのに
本当に学習能力無いんだから

遡る事…4月10日のあの夜。
3分間隔の張りに恐怖を覚えながら
主人と向かった病院





その時は27w1d。
お腹の赤ちゃんは1000g前後。
もし、このまま産まれたら…
不安な気持ちでいっぱいでした

4人目の時も切迫早産でしたが
その時は子宮頸管が短い為に、
シロッカー手術を受けて、入退院の繰り返し。
大変だけど、家に帰れていたので平気でした

しかし



今回は点滴を止めると、張りが酷くなる為
退院は無し

コロナ禍の為、面会も一切無し

1番最初に突きつけられたのは
『4週間以上の入院』
と記入された、入院計画書。
それを見ただけで涙が溢れそうでした

4週間を目標に頑張って日々過ごしたものの
退院できる雰囲気は一切なく…
黙々と入院生活は伸びるばかり

結局産後まで合わせて、
76日間の入院となりました





後にも先にも、
こんなに家を空けてゴロゴロ過ごす日なんて
無いであろう、貴重な体験となりました





とにかく、とにかく

病院の医療スタッフの皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです





本当にお世話になりました。
ありがとうございました





とりあえず、パパ早く来てください




