大家族の家。こだわったトコロ。 | *帝王切開5回目ママ*

*帝王切開5回目ママ*

切迫早産入院70日を経て令和2年6月18日出産!!
 
私37歳。夫44歳

高2女子
中3女子
中1女子
小3女子
幼稚園の未満児男子

5人の母です❤️

ハンドメイドアクセサリー作家
SHOPオーナーをしています⭐︎

働くママのアレコレ。

我が家が家を建てたのは2014年の事。


当時は私達夫婦と、3人の娘の5人家族でしたウインク





まぁ…1年も経たずして、


もう1人産まれたのですが…ねニヤニヤ





家を建てる時にこだわったトコロは。


星中庭のある平家


星アイランドキッチン


星ファミリークローゼット


星洗面台


星トイレは2個


星お風呂にテレビ



まず、中庭のある平家。

私も主人も、実家が2階建で上り下りが面倒で

階段が嫌いと言う事で…平家は絶対条件でした真顔


そして、中庭が欲しいと言う主人の希望で

コの字型というより、

ほぼロの字型の中庭になりましたひらめき電球


これがね、めっちゃ良いんですおーっ!音譜


夏はプールを出したり

バーベキューをするんだけど…

外部からの目線が気にならないし、


普段も、中庭に面した窓は全部

ウッドブラインドを上げっぱなしにしています音譜



なので電気つけなくても明るいし、

開放感が凄いですデレデレ



夜は中庭のライトを付けているのでとても明るく、

いちいち廊下の電気を付けなくても

トイレに行けるので楽ですキラキラ



アイランドキッチンは…



子供達にも料理をしてもらえるように、

行き来がしやすい事を考えて、私がゴリ押し 笑


我が家では大人数で集まる事も多いので

アイランドにして良かったなと思います音譜

ちなみにチラ見えしているダイニングテーブルは

6人がけ〜8人がけに伸ばせるタイプですひらめき電球


もうすぐ7人家族になるので、

コレにしておいて良かった〜本当に笑い泣きあせるあせる




ファミリークローゼットは、

子供の制服や家族の普段着などよく着るものを

ほぼ全て収納していますひらめき電球


我が家では

洗濯機でまわしたら…

⇨ハンガーにかけて浴室乾燥

⇨脱衣所の向かいにあるクローゼットにかける


って感じで外には基本干しません。

田舎なので虫が来るんです滝汗カメムシとかゲロー


畳むのはタオルくらいなので(タオルは洗濯乾燥)


ササっと洗濯完了ですウインク



そして、洗面台!!!!!!

コレとっても重要ですニヤニヤ!!!!


我が家は女子ばかりの上、

主人は営業職の為

下手したら私よりセットに時間かけてます滝汗


洗面台、1個じゃ足りないので…2個にしましたドキドキ


って…


ここまでなら良くあると思いますニヒヒ!!


よーく見たら…違和感ありませんか!?


実はココ、廊下なんですウインクラブラブ




脱衣所に洗面台があると、

朝のラッシュ時は狭い所で混雑間違いなしあせる

じゃあ、通り抜けれる場所に作ろうって事で…



朝起きた時、

夜寝る前に必ず通る廊下に作りましたひらめき電球



歯磨きもヘアセットも横並びでやっていますゲラゲラ音譜



ちなみに平家なのに階段があるのは…

9畳のロフトがあり、

子供達が散らかして良い、唯一の遊び場ですにやり

普段私達夫婦は上に行く事は無いですねー



そして、平家だけどトイレが2個あるのは

女子ばかりな事に加え…



そもそも主人の朝一トイレが長すぎる笑い泣き


なので、基本的には


女子トイレ、男子トイレとして分けてますイヒ




それから…お風呂のテレビ‼️


これも主人の希望で付けましたが、


「TVが見たいから、まだお風呂に入らない」って


言い出す事が無くなったのは良い事なのですが…


今度は全然風呂から出てこない事が問題に笑い泣き



みんな1時間くらい入ってたりするので

追い出すのが大変です滝汗

TVは良かったのか悪かったのか分かりませんチーン