
5月1日〜5月31日までの分です



先月予想した15万円、ほぼ当たってました



実費項目の21700円は
私が入院している病院で
電気、テレビ、冷蔵庫などの使用料金として
必ず1日700円請求される分です

そのかわり、完全個室なのでお安いもんです

都会ではありえないでしょうね

6月分は、
トータル24日の入院になる予定ですが
13万円くらいかな
と予想しています。

ただ、帝王切開の出産費用などと
別々の請求になるのか

どうだったっけ

5回目だというのに、全然記憶にない
笑

4月分が約13万、
5月分が約15万、
6月分が約13万としたら(入院費だけで)
40万前後の入院費がかかっている事になりますね

これに帝王切開の出産費用が40万〜50万くらいとして
80万から90万の費用がかかる事になります

しかし、帝王切開は保険が効く事や、
出産一時金などで
出産費用自体はプラマイ0か、ギリギリプラスかと。
ちなみに、私はトータル76日入院予定で、
医療保険に加入している為、
約130万円の給付金が出ます

これはかなり大きいですよね



何年も、
毎月保険代を支払ってきた甲斐がありました
