長女の時は購入したベビーベッド。
正直、カナリ邪魔でした
だって、抱っこで寝させても
ベッドに入れたら起きるし
オムツ替えも、ちょっとやりにくいし

3人目の時は、簡易的なコレにしました↓
( 当時とはデザイン変わってるけど )
4年経って、使わないからと処分した後に
4人目妊娠発覚
笑
その時は悩んで悩んで↓を買いました
ご飯作ったり、洗濯したり、
ちょっと寝せておきたい時に
家の中で連れ回せるようにと選びました

( 普段は添い寝)
勝手に揺れるので助かった
大きくなっても、
チェアとして、テーブル付けてご飯食べれるし

で、それも数年前に処分し…
5人目はどうする








結果、コレ↓です
笑
赤ちゃんの背中スイッチに効果がありそうな事と
娘達が抱っこする時も安心出来る事と
はだけてくるのも防げそうなところが気に入って
購入した、このおくるみ


このまま一緒にベッドで寝ようと思ってます

もしくは、和室に布団を敷いて
一緒に寝る







幼い兄弟がいると踏みつけられそうだけど
我が家で一番小さいのは5歳児だし
全然大丈夫だと思うの
万が一、他の寝床考えなきゃ
となったら
となったらその時考えれば良いわけで
妊婦さんの本には、
ベビーベッドとベビー布団は
当たり前のように載ってるけど…
私は長女の時にしか、ベビー布団も買ってない
色々試した結果、今回はコレで行きます




楽天に詳細載ってます↓





