夏ももうすぐ終わり | すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

すまいる・ラボ  ~快適な生活空間のために~

【広島】すまいる片付けコンサルタント
心地よい快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝い

快適な生活空間ですまいる!に暮らすお手伝いをしています
広島市在住の落合香織です。


子どもたちの夏休みもあとわずかですね。
(高校生の息子は、今日を入れて残り5日。

 課題は終わっているのだろうか・・・ 怖)

 

私の夏休み(=仕事のお盆休み)は6日間取りましたが、

夏休みより前に、今年は色々楽しんだ夏になりました~。

 

まず、こちら(→3時間半の行列)で頑張って取った桟敷席で

広島みなと夢花火大会を会社のみんなと楽しんできました。

海上から真上に上がる花火をのけぞるように鑑賞できて

感動でした!(迫力が違う!!!)

来年も頑張って、席取りしなきゃです(笑)。

 

そして、

関西の大学への進学希望の長男(高2)と一緒に

大阪市内の大学のオープンキャンパスに行ってきました。

 

オープンキャンパスがメインのはずですが、

実は、途中で神戸に住む娘(大学生)とも合流して、

家族4人で、大阪観光をめいっぱい!楽しんできました。

 

まずは、通天閣

 

そして、

道頓堀

 

家族念願(4年越し)のなんばグランド花月

吉本新喜劇を見ました~(茂造!あきこ!笑)

 

さらに、

台風5号が大阪に上陸した日に

USJ(台風 → 強風+大雨)

 

くそ雨だったけれど、

ドリカムとコラボのSPACE FANASYに

乗れて感動~(笑)。

 

USJに行ったのに

ハリーポッタエリアには行かず

15時には、USJを退園して

私は22年ぶり、子ども達、夫は初で、

海遊館に行きました。

 

子ども達が成長して、進学や受験などで

家族そろっての旅行は、なかなかできないので

今回、とても暑い時期でしたが

思い切って旅行の計画をして良かったです。

 

 

あとは、長男が

目標とする大学のオープンキャンパスで

受験勉強の『やる気スイッチ!』

入ってくれたことを願うばかりです(苦笑)。

 


 

↓リユースについて学べる講座やります!

募集中 <リユースマスター®1級 2級 認定資格講座>
片づけは「捨てる」から「リユースへ」 【リユースマスター®講座】
 リユースマスター®講座は、
 ヤフーオークション他、各種リユース(再利用)サービスを使った
 捨てない片づけを習得する資格認定講座です。


【リユースマスター®2級認定資格講座】
 広島市内にて 2017年9月2日(土) に開催予定
 講座開催要項・お申し込みはこちらより → 

【リユースマスター®1級認定資格講座】
 広島市内にて 2017年10月21日(土)・11月18日(土)
 に開催予定
 講座開催要項・お申し込みはこちらより → 

 

 

最後に、ワンクリックで応援していただけるとうれしいです。
↓↓↓


にほんブログ村